朝4時台から
ボーボーッ!ブッボッボー!
ボーボーッ!ブッボッボー!
まあ、毎朝、毎朝
ハトがうるせえんじゃ!by千鳥ノブ
ネットで色々調べると、ほっといたらそのまま巣を作られちゃう可能性もあるらしいので撃退する事に
とはいえ、ハトは鳥獣保護法やら愛玩動物保護法なんちゃらかんちゃらで保護されており、むやみに傷付けたりすると罰せられるらしい。
んじゃあ逆においらの安眠妨害で迷惑防止条例違反だと裁判所にハトを訴えたところで
どれが被告のハトかわからんので冤罪の可能性もあるし、
よしんばハトに懲役刑が処されたとしても
新沼謙治に飼われるのが関の山
(40代以降の人にしか元ネタわかるまい)
ネットで見るとどうもハトは薔薇の香りが苦手らしく、「ベランダで薔薇を育てるようになってからは被害には会わなくなりました」なんて体験例があったが、
もう
50歳に手が届きそうなジジイの一人暮らしが何を悲しゅうて
ベランダで薔薇を育てなきゃならんのじゃ!?(=ω=;)
そんなわけでここは実力行使!
ベランダに来たら有無を言わさず
水攻撃
最初は100円ショップで水鉄砲買ったのだが、
水がダダ漏れして毎回水を汲みに行くようなので、ホームセンターでノズルを緩めると水鉄砲のように出るようになる霧吹きを買ってきた。
朝も4時台から憎っくき敵鳩がベランダで鳴き始めると、速攻で起きて行って水をかける。
しまいにゃ鳩がベランダに降り立つ音で目が醒めるようになるほどの闘いでしたが(我ながらなにやってんだかと心から思う)数日すると
あの見るからにクソ馬鹿そうな鳩にも
多少の学習能力があるらしく、ウチの周りで鳴くことがなくなりました
ーAbout one day was peace after one monthー
(約一カ月後の平和だったある日)
ーGuy came backー
(奴は帰ってきた)
ってゆうか、なに帰って来ちゃってるわけ!?
なに?
あいるびーばっく的な!?
しかも今度は屋根の上のアンテナの上が
お気に入りスペースですってー!
今回もいつものように奴が鳴いたら一旦屋根の上に出て(ほんっと、なにやってんだか)水をプシュッ!プシューッ!
って、すげー上の方だからハトにかからず
オレ、ビチャビチャやでっ!?by原西
もう最終手段と万◯書店に行って千円くらいの中古空気銃買ってくる。
さすがにやや虐待のかほりがするなと思いながらも
撃ってみる(おい)
見事命中!
でも、
ハト全く気付かず(笑)
2発目命中!
気付かず(爆)
3発目がアンテナの素子棒に当たったカンッ!って音でびっくりしてやっと羽ばたくとBB弾2発がパラパラと落ちてきた
でもこれ以上強力な空気銃で撃ってはさすがに可哀想なのでちょっとこれで根気よく追い払おうと続けた数日後、屋根の上から戻る途中でサッシに足を引っ掛け左足親指を
捻挫
その捻挫がストレスだったのか2日後に
痛風発症
誰か、もういっそ殺してください