goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

2013.08.09 元町 Paty Cafe 七条信明編

2013-08-12 | ライブ
◇8月9日(金)◇神奈川・元町Paty Cafe
もりきこレコ発&15周年企画『ヨコハマ・クリスタル・フォレスト』 
M12:HERE,THERE AND EVERYWHERE ~生声と美食のカフェオレ
開場 18:00 開演 19:00  
チャージ  ¥2,500 (1drink付)
【ゲスト】 七条信明
  ☆16名限定☆


前回、パティカフェに来たのは、ダニーソロワンマンライブでした。
お洒落な元町、坂を上がると緑が森並みですごく癒されます


今回のもりきこライブ用に、限定メニューがございました
プリンとかもあったんだけど、昼間のヨコハマ灼熱デートで
体調思わしくなく、、おいしいパンも全部食べきれず、、完食してくれた友よありがとう



まずはセッションから始まりました。

(セットリスト・ジュニブロより)
1、NOWHERE MAN (The Beatles)
2、鶴見川
3、サンデー (アパッチメンツ)
4、HERE THERE AND EVERYWHERE (The Beatles)

七条(ひちじょう)さんて、想像よりずっとお若い方でした。
師匠っていうとねぇ、、ほらぁ
でも、師匠と仰らしいナイスボーカルで、なにより声が綺麗!
またしても、ホレてまうやろリストにのっかってしまったわ

セッションもずっと聴いていたかったけど、七条さんライブも俄然楽しみになってしまいました!


そんななか驚いたのが、1曲目のカールの歌!
あれよ、アレ。お菓子のカールのCM曲。♪はぁ~、おらがの町にも・・・
の、アレ。これ歌ってるの、三橋美智也なんだねぇ。

意外にも?名曲かもしれませんな。コロ助の、はじめてのチュウごとく。
七条さんの美しい声が、緑いっぱいの里山に連れてってくれましたよ
が!しかし、あすこに近づくと、頭の中で例のフレーズが条件反射で…。
これは笑っていいのか否か。。
歌あとのMCを聞いた感じでは、大真面目でした。大阪人、深いぞ。

そして、洋楽のカバーを3曲だったかな。
ギルバート・オサリバンの「クレア」とか、カーペンターズのなんかもやったような
七条さん、カバーアルバムを出されてて
イーグルスの「Desperado」とか入ってるらしい
これ聴きたかったな!AOR系、大好きなんだよね~

邦楽も、最近山Pがカバーしてる
真心ブラザーズの「サマーヌード」、よかったですわ

昔、バンドを組まれてたようで、それを2曲かな。
最後にやったコカコーラの歌好きだな~、って友に言ったけど
会社名入っちゃってたねサンキューだわジュニブロ
「缶コーラ」だって♪

この猛暑を忘れさせてくれるあの歌声、また聞きたいわ~
これは、さっそく動画サイトへGOだわね!