goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

5/18 代官山 晴れたら空に豆まいて ライブ

2010-05-19 | 暮部拓哉ライブ
平日よ、しかも、一週間始まったばかりだよね、と思いつつ
やっぱり、これは行くしかない

音響機器を使わない…なんて言うんだっけ?ほら、横文字の…忘れた
とにかく!ギターの生音と、マイクなしの生声の歌が聴けるのだよ





開演15分ぐらい前に到着も、すでに店内はたくさんの人が!
いつもよりテーブル少なめ、椅子多し!
やはり今日の出演者の人気すごいわ、と思っていたら
キャンドルナイトファンもいらっしゃるんだとか


一番手の暮部さんが登場、の前に
晴豆のスタッフさんが、キャンドルナイトの趣旨など説明してくれ
お店の中は、水場以外本当にキャンドルの明かりだけとなって、
みんな心静かになっていきました





マイクなしで声がどこまで届くんだろう、と思ったけど
マイクありの時より、声が大きく聞こえた気がしたのは、どうしてだろう。

ホント、生声いい
普通のライブでも、たまに生声やってくれる方がいるんだけど、最高にいいよね



1.恋の山手ライン
2.春しずく
3.夏の音
4.HEY!HEY!
5.HANA
6.Life



山手は、1番をすっごくしっとりやってくれました。

春しずく、今回で3回目
♪目黒川沿いを歩けば・・・
キャンドルの明かりの中に、あの桜が見えてくる~
あまりの心地良い曲に、一番前のサラリーマン風の方、夢の中へ

「HEY!HEY!」
もしかしたら、初めてライブで聴いた?私。
時間があるときに、自分のブログさかのぼってみよ。
周りに聞こえないように、♪地下室のラッスベガッスー、と歌っちゃった

当初の予定では、セットリストにはなかったのだけど
楽屋で演っていたら、いつも元気いっぱいのイケメン社長に
「それ、やっちゃいなよ~!」と言われたそうで
持ち時間30分だから、6曲だとオーバーしちゃうかなぁと思ったそうですが、
ユーやっちゃいなよ~、のノリで?やっちゃったみたいです。

社長に感謝
わださんのパーカッションが入ると、ますますかっこよくなるそうです。だろうな

そして、最後の「Life」・・・泣いたよ!自分でもびっくり。
CDよりスピードダウンした生の歌声、かなりなにかが伝わってきました!







ほらほら、予想通り暗いよん。顔、見えないけど、目線いただいてまーす。
雰囲気だけでも、ということで…。





ファン友さんと談笑の図
明かりに顔が近づいたから、少しはわかるかな。


この夜、前回ストリートイベントでお見かけしたファンの方と、お知り合いになれました。
私の、あこぎなブログを読んでくださってるそうで、
ありがとうございます!照れる…。

みなさん人見知りと言いつつ、、かなりしゃべってますけど
楽しい夜をありがとうございました。