優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

鴨池大会♪第1戦...

2010-04-04 22:17:58 | 野池編
温かい日差しが降り注ぎ絶好のお花見日和になりました。

青野ダムから帰って来た、深夜に家を出発して

今日は、兵庫県小野市にある鴨池に行って来ました。




少し前に、お友達のマサさんよりメールを頂き

鴨池大会に参加するんですけど、ゆきみさんも参加しますか~?

えっ 大会..てか..?



5時半スタート 帰着12時半  どうしよ~?

マサさんのバックシート 大会の邪魔をしたらどうしよ~?って

そんな思いもありましたが、誘って頂けて嬉しかったです。


来たら大きいでぇ~ 

頑張りましょう~って言ってもらったので ハイ♪
  
5時頃には到着されると言うので合わせることにしました。

4時半頃に到着♪運転席から後部座席へ移動

30分ほど横になっていました..ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zz

道中、気温は氷点下マイナス1℃の気温標識でした。

エンジンを切ったら、直ぐに寒くなって来たので

車用の電気毛布を使用しました。

家庭用の電気毛布の様に、温度調整はできませが温かいです。

今回もめちゃ重宝しました去年、私が買って良かったなって

思うもののベスト3に入ってます。 微妙っっ~

--☆------☆---☆--

さて、鴨池です。昔、まぁちゃんと行ったことはあるのですが

釣りをしたことは一度もありません..

ボートにて池上に出た時、ちょっと野池ってイメージでは無く



何か?見た目に、ダムみたいな感じを受けました。



マサさん 大会が終わったら、ボートの操船練習もしよ~って

言うて下さっていたので、それもめちゃ楽しみでした



ロッドは2本持ち、テキサスとジグヘッドを準備しました。

ポイント移動する度に、地形の説明や狙い方なんかを

随時に教えて下さいました。

バスの姿を見ても良さそうなのに、バスの姿は一向に見れなくて

岸際では、鮒達が恋のシーズンめちゃ賑やかでした。

--☆------☆---☆--

σ( ̄、 ̄=)ンー.. 釣果の方ですが..

私はともかくとして♪皆さん 激渋やって厳し~って

ノーフィッシュ&ノーバイト ..

あっマサさんに唯一のバイトがありました♪

でも、惜しいことに.....

大会が終わってから、松尾ボート屋さんに集合して

参加された人が集まって じゃんけん大会 

今日の様子や、また過去に遡りお話が盛り上がっていました。

手作りのお菓子も頂きました。ご馳走さまでした

私は聞いてるだけでしたが、楽しいお話が聞けて良かったです。

また機会があれば、参加してみたいなって思いました。



野池は渋かったですが 爛漫..

--☆------☆---☆--

皆さんが帰られたあと居残って、ボートの操船練習です。

大きな野池、ほぼ2周くらいしたのでしょうか? 

最初のうちは、くるくる傾向でしたが..

少しづつ慣れて来たのか?行きたい方向に進める様になっていました。

またに平行につける練習や方向転換の練習もしました。

いつの間にか?周りを見渡せる様にもなっていて ..

陸ッぱりの人のキャストを見てボートを交わせたりも

できる様になって来ました。本当です♪..

ただ方向を変える時、大きく踏み込んでしまうと

ボートの向きが大きく移動するので、直す時にフラフラしてますが

少しづつ要領を得て、見違えるほどになって来ました

もう少しマトモに操船できる様になったら?

動画撮って貰おうと思います。こちらも頑張ってみますね。

帰りに加古川 加古川支流の桜も見て来ました。



桜に野池のコラボ♪ 桜に川のコラボ♪ 桜に山のコラボ♪

どのコラボもベストマッチング あとは春を待つだけ

--☆------☆---☆--

いつも、沢山のアクセスをありがとうございます

ブログランキングに参加させて頂いてます。

ご面倒をお掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです♪

応援して頂いた方へ ありがとうございました


最新の画像もっと見る