goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遥自在的日記

旅行と山と中国茶。と日常の風景。

今日の甘味は冷たい和菓子

2006年07月10日 23時52分43秒 | 街で見つけたもの
今晩の我が家の甘味は、 ロッテの新商品「和のしずく」 あんこ好き&モチモチ好きの我が家には たまらない美味しさでありました~ ↓あんこの層とくずもちがたまりませんっ! 食べ頃よりちょっと早めに食べてしまったみたいだけど、 和菓子好きでアイス好きな人にはお勧めです . . . 本文を読む

MAXコーヒー(夫)

2006年07月09日 19時34分00秒 | 街で見つけたもの
高校の時たまに飲んでいて、 甘すぎるくらい甘い味がけっこう好きでした。 それが千葉県、茨城県限定販売と知ったのは社会人になってからのこと。 ちょっと希少価値を感じてしまって、 無意識に飲んでいたのがなんだかもったいない。 今日、千葉のサービスエリアで見つけて、 思わず買ってしまいました。 デザインは変わったけれど、 相変わらず甘かった。 . . . 本文を読む

誰かに似てるな~

2006年06月16日 23時26分43秒 | 街で見つけたもの
勤め先のビルで発見した僕の若かりしころの写真。 どうしてこんなところに流出してる!? ・・・ よく見たらそっくりさん?? しかもテントの中。 手に持っている小説は山の愛読書新田次郎か? ヨレたTシャツまで再現するとは、 よほど僕のことを研究し尽くした作品とみた。 . . . 本文を読む

しまむらルネッサンス(夫)

2006年06月11日 17時10分13秒 | 街で見つけたもの
ブログでも話題にのぼってましたが、 日経ビジネスに「小売のトヨタ しまむら流」という タイトルでしまむらの特集がされてました。 曰く、  ・衣料品売上高3位(1位ファーストリテイリング、2位イオン、3位しまむら)、  ・全国に963店舗(ユニクロ664店、マツキヨ762店)で  ・既存店売上高も前年比5%近い増収率ということで、質の高い店舗経営がなされている・・・ のだそうだ。 最近は海外視 . . . 本文を読む

フィッシュ・テラピー(夫)

2006年05月10日 21時03分14秒 | 街で見つけたもの
なにはともあれ、まずはこちらをクリックしてください。 うひょぉ~~~・・・・ 鳥肌が・・・ 映像はこっち。 こういう話、昔読んだの小説の描写にあったな。 司馬遼太郎だっけか。 肩凝りで鬱血した血をヒルに吸わせて治す忍者がいた。 それと同じだ。 ゼッタイ手だけじゃなくて全身を魚に吸わせている 異常倒錯者がいるはずだ。 まじキモイっすわ。 でもキモチイイかもしれん・・・・ はやりのキモ . . . 本文を読む

五郎の栗どら

2006年04月23日 20時39分48秒 | 街で見つけたもの
昨日鎌倉で買ってきた「五郎の栗どら」。 今日は、午前中、私がずぅっと気になっていたダッチオーブン (というかダッチオーブン料理に興味津々だったというのが正しい。 食べ物ことばっかりですけど・・・)を購入。 午後は、そのシーズニング作業を旦那さんがやってくれ、私はお手伝い。 色々作業をして密度の濃い一日、その終わりにはやっぱり甘いもの。 というわけで、夕食後のデザートに食べました! 外はふわふ . . . 本文を読む

岩盤浴

2006年03月26日 16時03分22秒 | 街で見つけたもの
最近よく耳にする「岩盤浴」。 なんだかすごい汗をかける上、 その汗が普段のべとべとした汗ではなくサラッとしていて、 それが出るのが体にいいとか・・・ 聞いたときからずぅっと行ってみたい!と思っていたのだけど、 いったいどこで体験できるのか、よく分からずじまいでした。 が、旦那さんが美容院で情報を入手! 我が家の近くに岩盤浴があるというのです。 そこは「やまとの湯」というスーパー銭湯。 2月2 . . . 本文を読む

三角のロールケーキ!?

2006年02月15日 23時24分56秒 | 街で見つけたもの
バレンタインで私が作りたかったもの! まさにこれです!!(うそですけど・・・) いやぁ、びっくりしました。 そっくりなケーキがこの世に存在するなんて 会社の後輩がお昼休みに「トキツさんに見せたいものが」 って言ってこれを見せてくれたのでした。 ユーハイムに売っているそうです . . . 本文を読む

日本橋散歩

2006年02月12日 10時59分42秒 | 街で見つけたもの
キラクでのランチ後、 会社に行くまでの時間にぶらぶらと日本橋まで行ってみました。 まずはウィンドウショッピングで「COREDO日本橋」へ。 晴れてて、外観がとってもきれいでした。 中は思ったより広くはなかったのですが、 カフェやレストランがいっぱいあって、一休みするには良いかも。 「COREDO」ってどんな意味かと思ったら、 英語で“核”を意味する“CORE”と“江戸(EDO)”をつなげた造語 . . . 本文を読む