夏休み! とはいえ連日講習地獄なわけですが……。
でも放課後的な時間が格段に多いし、やっぱり休みはいいなぁ~
チビ達も延長にならずに迎えに行けるので、嬉しそうだし。
となると、夏の行楽しよう!って気にもなる。
今年は2週連続で花火を見に行けた!!
先週はだ学校があったので会場でオットと待ち合わせて鑑賞。学園前から川に向かってテクテク歩き、案外空いているところで見ていたら、実は打ち上げ機(この言い方は正しいのか?)が目の前でスゴイ迫力!
昨日は大急ぎで家に帰り、バスで参戦。暖かかったし、最高の花火日和♪
やっぱり、音と一緒に見なくちゃね。
サヨは最近ピンク好きなので、ピンクの花火が上がると大はしゃぎで「ピンク
ピンク
」って言っていた。
カズは見に行く(家族で出かける)のは嬉しいらしいけれど、すぐ飽きて、ずっと私たちの肩たたきをしてくれていました
札幌の花火大会は、いつから2回になっちゃんたんだっけ……?
残念だけど、またどこかでみたいなぁ。
夏休み。時間を作って、いっぱい遊ぶぞ~
でも放課後的な時間が格段に多いし、やっぱり休みはいいなぁ~

チビ達も延長にならずに迎えに行けるので、嬉しそうだし。
となると、夏の行楽しよう!って気にもなる。
今年は2週連続で花火を見に行けた!!
先週はだ学校があったので会場でオットと待ち合わせて鑑賞。学園前から川に向かってテクテク歩き、案外空いているところで見ていたら、実は打ち上げ機(この言い方は正しいのか?)が目の前でスゴイ迫力!
昨日は大急ぎで家に帰り、バスで参戦。暖かかったし、最高の花火日和♪
やっぱり、音と一緒に見なくちゃね。
サヨは最近ピンク好きなので、ピンクの花火が上がると大はしゃぎで「ピンク


カズは見に行く(家族で出かける)のは嬉しいらしいけれど、すぐ飽きて、ずっと私たちの肩たたきをしてくれていました

札幌の花火大会は、いつから2回になっちゃんたんだっけ……?
残念だけど、またどこかでみたいなぁ。
夏休み。時間を作って、いっぱい遊ぶぞ~
