スキー学校も終わり、プロ野球が始まる年度替わりのこの時期。
慌ただしさの中で忘れがちだけれども、いよいよサヨの卒園&入学です。
卒園式は終わったものの、保育園は月末まで預かってくれます。ありがたい
でもあと何日だろう。とうとう片手で足りるようになった
カズから通して9年間。
サヨがいたから、カズの時は卒園という印象はほとんどなかったけど、今回は強烈に感じます。
私達、親にとっても卒園。
文字通り「おんぶにだっこ」だったので、心細さはおおきい
でもカズはサヨと一緒に学校に行けるのを楽しみにしているし、子ども達の方が頼もしい。
まずは、残り少ない保育園の生活を、元気に楽しめますように
慌ただしさの中で忘れがちだけれども、いよいよサヨの卒園&入学です。
卒園式は終わったものの、保育園は月末まで預かってくれます。ありがたい

でもあと何日だろう。とうとう片手で足りるようになった

カズから通して9年間。
サヨがいたから、カズの時は卒園という印象はほとんどなかったけど、今回は強烈に感じます。
私達、親にとっても卒園。
文字通り「おんぶにだっこ」だったので、心細さはおおきい

でもカズはサヨと一緒に学校に行けるのを楽しみにしているし、子ども達の方が頼もしい。
まずは、残り少ない保育園の生活を、元気に楽しめますように
