《 パズル 》
クリスマスの定番はパズル。
だからプリキュアがたくさんある。
定山渓の土産物屋で、サヨが北海道地図の木のパズルを選んだ。
ピースも少なく簡単かな?と思ったけど、それは大人の発想。
北海道の形が全く分からないサヨには難題だったらしく、1時間くらい挌闘してようやく完成
。
黙~ってやっているので、寝てるのかと思った
時を同じくして、カズが美ら海水族館から木のパズルを買ってきた。
これまた不思議な魚ばかりで、その上カタカナが読めないサヨには難題。
だんだん早くなってきたようだけど。
「木のパズルは難しいぞ」と悟ったサヨは、ここ数日、プラスチックの数字合わせに夢中。
マグネット版に数字の磁石を並べていくだけのもの。でも、100まであるので結構かかる。
時々、38と83を間違えたりして最後に合わず、困り果てている。
学祭のバザーで100円で買った物。アタリだった
クリスマスの定番はパズル。
だからプリキュアがたくさんある。
定山渓の土産物屋で、サヨが北海道地図の木のパズルを選んだ。
ピースも少なく簡単かな?と思ったけど、それは大人の発想。
北海道の形が全く分からないサヨには難題だったらしく、1時間くらい挌闘してようやく完成

黙~ってやっているので、寝てるのかと思った

時を同じくして、カズが美ら海水族館から木のパズルを買ってきた。
これまた不思議な魚ばかりで、その上カタカナが読めないサヨには難題。
だんだん早くなってきたようだけど。
「木のパズルは難しいぞ」と悟ったサヨは、ここ数日、プラスチックの数字合わせに夢中。
マグネット版に数字の磁石を並べていくだけのもの。でも、100まであるので結構かかる。
時々、38と83を間違えたりして最後に合わず、困り果てている。
学祭のバザーで100円で買った物。アタリだった
