goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの自転車ライフ

スペシャライズドが大好き💕40代で転職、宿泊施設のスタッフをしながら白樺高原、女神湖にレンタルサイクルを開業しての奮闘記

秋の高原でファットバイクで散歩🚴‍♂️

2019-10-03 13:05:18 | 自転車

すっかり秋ですね😊

天気がいいので、♯スペシャライズド ファットボーイを持って立科町第2牧場の朝日の丘公園内で遊びました。

牛🐄と一緒に📷


牛が多い😁

別の牛🐃がまだいます📷

日陰で草を食べていました。

ファットバイクで遊ぶにはちょうどいい天気☀️

汗💦をかかないくらい。

ランニングコースがあり、ランナーと別に散歩コースもあります。
歩いている人がいなかったので、入ってみました📷


バイクを📷


お昼時でお腹が空いたので、女神湖周辺に移動🚴

オニギリカフェに到着
自転車をかけるスタンドがありました✨📷



でおにぎりを注文しました。📷


価格もリーズナブルで美味しかったです😊

また、天気がいい日がファットバイクで遊びたい👌

秋の高原でファットバイクで遊ぶ。

2019-09-26 16:04:52 | 自転車
最近の陽気はすっかり秋を感じる日が続きます。

スペシャライズド ファットボーイを持って、女神湖周辺を走ってきました。

ファットボーイの写真📷


野外公園内を歩行に気をつけて安全運転😊

公園内で📷


タイヤの幅が広いので林道にも入りました📷


昼間はちょうど良かったのですが、夕方になるとさすがに半袖、短パンはキツイ😵

風邪をひく前に下山しました。

高原でゆっくりファットバイクを乗るのも良いかと思いました☺️

秋のライド

2019-09-12 12:46:37 | 自転車

久しぶりの投稿です😅
スマホを替えたら、パスワードを忘れてしまい
更新ができず😵

ブログも更新できませんでした😅

その間、天気のいい日に

ようやく女神湖まで完走できました👍

9月7日
朝から晴れていたので、準備をして📷

出発❗️
山もよく見えました📷


ゆっくりリハビリ程度に登りいつものミラーで📷


9月になっても台風の影響か暑い💦
高原の入口でも、25度ありました。


↑この雪避けの坂を登り
着きました❗️

長門牧場入口📷


長門牧場に寄ると、お腹いっぱいになるので
完走を目指し、出発🚴

少し行き、第2牧場 もうもうで📷


アイスを食べたいが我慢して😅

やっとこ、蓼科国際スキー場交差点に到着📷


1ヶ月ぶりに完走しました🎊

頻繁に乗らないといけないことを実感しました😵

秋のライドに
頑張るぞ💪

体力不足を解消❗️

2019-08-30 15:16:23 | 自転車

お盆が過ぎてから、いろいろと忙しくなり
自転車も乗る時間を見つけ

短時間でファットボーイで乗る日が続いていました。

ようやくターマックを外に出すと🤭
雨が降る😵

そんなことを続いていると❗️

基礎体力が落ちていました😵


40台の年齢は筋力、体力が落ちるのが早い💦

これはマズイ
と、2日間休みを使ってランニングからスタートしました。

昼間から近所を走っている姿を見られたくないので、恒例の女神湖へ出掛けました。

女神湖はランニングする方が多いで、走りはじめました📷


最初の2周がキツイ💦

1周 1・74キロ

なんとか、5周をクリアしました。

久しぶりの女神湖でしたので、行きつけの店に立ち寄り昼食タイム❗️

山木綿さんで

蓼科牛丼 📷を注文。


うっ❓

牛丼❓

肉一枚のっていて⁉️

この牛丼は店長が考えた。との事。

以前、旅サラダ で紹介された。

と話していました。

食べ進むと⁉️📷

ご飯🍚に卵がかけてあり

かなり❗️美味しい✨

あっ、というまに完食✨📷


お腹も満タンになり、帰宅をして筋肉痛にならないようにケアをしました👌

そして、2日目は小雨の中、出掛けましたが
見事に女神湖は雨、風邪をひくのが怖いのでストレッチのみ行って帰宅さはました。

ランニングだけでなく、体を動かさないと衰えていく事を実感しました😅