暑くなってくると100%化学合成油でも 少しきついかもしれないCB750。
現在の粘度は 10W-50です。
昨年も気にしていたので これは粘度を上げるしかない!
15W-50が欲しい!!!
奥さんに頼んで ヤフオクで一番安い処探して 買ってもらいました!
1箱1L10個入りです。
オイル交換の状況は ”CB750 整備 ”を参考に。
毎回換えているフィルターは CBを作り始めた時に買っていた社外品を。
↓の所に 磁石?が付いていますが・・・・・・・・。
今回オイル換えと共に併用する”スーパーゾイル”です。
添加材は基本的に好きではないが ネットでいい評判が多いので使ってみることに。
CBの全オイル容量は3.5L 購入したゾイルは450cc
8~10%で入れるとのことで 280cc~350CCで 次のオイル交換時に
5%混入とのことで今回は8.5%の300ccを入れることに。
シリンダーの関係もあるが オイルを1L入れた後にゾイル150cc継ぎ足す。
これを2回で合計2.30L入れることになります。
オイルを入れ エンジン始動。
温まるに連れ エンジンノイズは小さくなるような・・・・・・・!
横にいた奥さんも ”エンジンの音 きれいになったね”と!
※オイルorゾイル どっち?
エンジン停止後 煙草を一服 そしてオイルレベルの確認。
真中でバッチグーでした。
3Lで余るオイル交換は ゾイルの継ぎ足しで 2L使用。
現在メーターは5226.35km
この後 走行して 調子を見ますが それはここで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます