goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

CB750 Four K4 時計付けました記

2008-04-13 19:11:54 | CB750 カスタム

先日のツーリングで不便だったのは、時間の確認でした。

腕時計はジャケットと手袋で見えない。

そんじゃ、付けましょ!

1_2

オークションで仕入れた電波時計。

1_3 2

何処に付けましょうかね?

そうそう メーター上に付けていましたレーダー探知機がイマイチ調子が悪いので メーカーに修理依頼してそれも届いていますので 一緒に作業です。

今回電源をバッテリー直から スイッチONの黒線より取り出しました。

3 4

時計は左ミラーの付根に。

そして取り付けました。

カメラステーは、少し真ん中寄りに。

5

完成です。

全て正常に作動しました。

早速いつもの取り締まり場所へ。

ほ~っ、日曜日でもやっていました。

はい! レーダー正常に感知。

レーダーですが、TANAXの対応は非常に良く 次もここのを買うと思うような 良い対応でした。


CB750 Four K4 カメラステー付けました記

2008-04-05 03:08:00 | CB750 カスタム

走行中の動画を撮りたいが為、オークションで2300円で買いましたカメラステー。

1_7 2_6

ホイホイと取り付けて完成。

3_6

カメラは防水・SDカード使用のビデオムービー。

型変わり前だからか、安い!

さぁ、本当にこれでツーリングで、劇的な?動画が撮れますでしょうか?

ご期待のほどを・・・・・・・その前に動画ソフト使えるようにならんとイカン。


CB750 Four K4 

2008-03-09 20:38:41 | CB750 カスタム

久しぶりのムリムリ更新です。

さて ツーリングへ行ける季節に近づき、CB750もモチロン出動準備を整えておかないと。

故障は作ったのが私ですので、ソコソコの工具でどうにか出来る?でしょうが、パンクは出先では無理!

タイヤレバー・パッチ等を持ってツーリングに行きたくありませんから

お手軽に・・・・・・・・瞬間パンク修理材でしょう!

1 2

近くのバイク7ちゅうショップで、2100円で購入。

通販ならもっと安く売っていますが、送料・手数料を考えると・・・・・。

3

賞味期限がありますので、注意。

グラブバーに取り付けて、盗難予防でタイラップで縛っとこ!


CB750 Four K4 レーダー付けちゃいました!記

2008-02-16 18:42:05 | CB750 カスタム

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

さてTANAX のVZ-500を付けますか。

1 2

先ずは、タンクを取り外しました。(他の作業でシートも外しました)

受信部は、安直にミラー取り付けに 共付け。

3 4

スイッチ部は、メーターに。

後は配線ですが、今回はバッテリーに直付けしました。

ON(ACC)から ETC 電圧計と 少しながら獲っていますので 負担の無いよう・・・・・・・・スイッチの切り忘れは・・・・・・・・・・!

さぁ これで何処にでも気兼ねせず行けます・・・・・・・・か?

 


CB750 Four K4 レーダー買っちゃいました!記

2008-02-13 18:46:54 | CB750 カスタム

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

ネタが出来ました!

レーダー、買いました! 

モチロン オークションで。

Kif_2222_2

TANAX のVZ-500

1_9

ハヤブサにも付けてるのと 同じヤツ。

オレンジの○が、レーダーのワーニングランプです。

さて 何処に付けるか・・・・・・・・・目立つとカッコ悪い。

多分ワーニングランプは、メーター中央かETCアンテナ周辺。

受信部は、フォーンの所でしょね。

今週日曜 付けてみます。

それと 純正部品も注文済みですので、それも一緒に。

※ 

ネタがあれが、書いてゆきますので・・・・・・・・・・!