先日のツーリングで不便だったのは、時間の確認でした。
腕時計はジャケットと手袋で見えない。
そんじゃ、付けましょ!
オークションで仕入れた電波時計。
何処に付けましょうかね?
そうそう メーター上に付けていましたレーダー探知機がイマイチ調子が悪いので メーカーに修理依頼してそれも届いていますので 一緒に作業です。
今回電源をバッテリー直から スイッチONの黒線より取り出しました。
時計は左ミラーの付根に。
そして取り付けました。
カメラステーは、少し真ん中寄りに。
完成です。
全て正常に作動しました。
早速いつもの取り締まり場所へ。
ほ~っ、日曜日でもやっていました。
はい! レーダー正常に感知。
レーダーですが、TANAXの対応は非常に良く 次もここのを買うと思うような 良い対応でした。