
昨夜何故だかひんやりした風が吹き、ここは山か、はたまた季節が秋に変わってしまったかというように寒かったので、久しぶりにぴよじが布団に入ってきて、おかげさまで安心ほかほか、すぐにぐっすり眠りについたようです。
ぱっと目覚めたのは確か6時半ごろだったかな…
晴れてる!
って
まず陽射しを感じ、嬉しくなり、
起きて台所へいきました。
ふと窓の外を見たら、
上の写真の空(^o^;)南東方向、先日と同じところ、
しましまができかけてる?
それから何か感じて西の空を見てびっくり!!\(◎o◎)/

虹が!!大きく輝いてたのです。
すぐ外に出ていったん写真におさめ…(^人^)
その後もずっと輝いてたのでみかん山にのぼって、見ることに…。
このことは次のブログで書きますね。
今回は
次々訴えてくる雲の様子を。
みかん山から帰ってしばらく
風が強いため雲の動きが早く。
しかし、南東方向、南、少し西よりの南、東、晴れ間がみえると、しましま気味~はっきりしましま、またどんと長い雲が現れました。
特に
南の空、南東方向の空はやはり様子が違う気がしました。
これは14時過ぎの雲
南東方向

その数分後の南の空

そして16時過ぎ、今まで見られなかった北の空にも。

うーん、色々な方角が
訴えてきているのかな。
あるいは震源が近いのかな。
因みにアラスカ、ガコナのHAARP マグネットメーターが、かなり振れてました
。
日本アジアを通る大円にむけられているそうです。
Kazumoto Iguchi's blog
ご参考までに。
また台風がおかしな進路をとりましたが、地震の震源を避けて行く性質が台風にはみられるという話もあるようです。
しばらく気をつけてすごしましょう。
ただ大きな虹は
吉兆だとおもいます。
自然の神様は見守ってくださっているのですね。
自然の声に耳を傾け、気をつけつつ、感謝して過ごします。
ぱっと目覚めたのは確か6時半ごろだったかな…
晴れてる!
って
まず陽射しを感じ、嬉しくなり、
起きて台所へいきました。
ふと窓の外を見たら、
上の写真の空(^o^;)南東方向、先日と同じところ、
しましまができかけてる?
それから何か感じて西の空を見てびっくり!!\(◎o◎)/

虹が!!大きく輝いてたのです。
すぐ外に出ていったん写真におさめ…(^人^)
その後もずっと輝いてたのでみかん山にのぼって、見ることに…。
このことは次のブログで書きますね。
今回は
次々訴えてくる雲の様子を。
みかん山から帰ってしばらく
風が強いため雲の動きが早く。
しかし、南東方向、南、少し西よりの南、東、晴れ間がみえると、しましま気味~はっきりしましま、またどんと長い雲が現れました。
特に
南の空、南東方向の空はやはり様子が違う気がしました。
これは14時過ぎの雲
南東方向

その数分後の南の空

そして16時過ぎ、今まで見られなかった北の空にも。

うーん、色々な方角が
訴えてきているのかな。
あるいは震源が近いのかな。
因みにアラスカ、ガコナのHAARP マグネットメーターが、かなり振れてました
。
日本アジアを通る大円にむけられているそうです。
Kazumoto Iguchi's blog
ご参考までに。
また台風がおかしな進路をとりましたが、地震の震源を避けて行く性質が台風にはみられるという話もあるようです。
しばらく気をつけてすごしましょう。
ただ大きな虹は
吉兆だとおもいます。
自然の神様は見守ってくださっているのですね。
自然の声に耳を傾け、気をつけつつ、感謝して過ごします。