GWは弟子の子供につきあって、だるま屋の小学生大会を見学に行きました。
弟子「この辺りでは小学生が集まらないので、試合数が稼げません」
とか、昨年からこんな話は聞いていた。
折角、大会に参加しても、人数が足りなくて、大会が成立しない。
ということは地方では多くある。
東京では考えられない事だと思いますが、、、
その日は小学生が3人集まっていたが、
公認にするためには4人必要だそうな。。。
結局、中学生(レギュラー)と小学生(チャレンジ)をごっちゃにした大会が開催され、
公認大会としてのカウントは無し。
折角、そこそこの実力がある小学生がいても、地方では10試合という規定試合数を
こなすのは難しい状況なのではないだろうか?
さて、小学生がどんなデッキを使っているんだろう?
と大会の様子を見てみると、
暗黒界2、マシンナーズガジェ、水精鱗、聖刻龍、除外
中学生3人、小学生3人でこんな感じだった。
暗黒界はあまり見てなかったが、水精鱗にしても聖刻にしても、
水精鱗みたいなデッキ、
聖刻みたいなデッキ だった。
アセト召喚、ネフテ特召、アセト効果で、デッキから特召されるのが、
★8の聖刻印 で、エクシーズするでもなく、そのままターンエンド。
。。。
水精鱗のほうも、ウンディーネとかは出てこなくて、
手札で狙撃兵を切るタイミングが無くて困っていた。
。。。
小中学生はこんなもんか。
いやいや、コナミトーナメントの決勝戦の魔導とか普通に上手かった。
が、小中学生大会で、皆が、魔導とか征竜だったら、それはそれで驚く。
これくらいが小学生らしくていいか。
とは思うものの、やはり代表決定戦では小学生の征竜使いとか、
小学生の魔導使い、ヴェルズ使いあたりの戦いになるんだろうな。
大会はそんな感じで、最初だけちょろっと見て、
あとは弟子とフリーデュエル。
武神は難しかった。 弟子のHEROに勝てない。
その後、魔導に切り替えて、圧勝!
弟子の子供はあれよあれよと決勝まで進んだが、
決勝で小学生の暗黒界に敗れる。
弟子には征竜は辛いだろうが、魔導くらいなら組めるんじゃないの?
と魔導のデッキを薦めておいたが、
バテル、ジュノンの他に、「成金」が無いとのこと。
そうか。その手のデッキを作ってないと持ってないかもな。
未だにストラクとかで再販されて無いし、、、
•Magic Ruler -魔法の支配者- MR-33
•DUELIST LEGACY Volume.1 DL1-022
•BEGINNER'S EDITION 1 BE1-JP018
•BEGINNER'S EDITION 1(第7期) BE01-JP015
•トーナメントパック2012 Vol.3 TP23-JP002 N-Parallel
えっ!
TP2012のVol.3って、成金が入ってたんだっけ。
てか、持ってないだろ。俺。(大会出てない)
| Trackback ( 0 )
|