goo blog サービス終了のお知らせ 

氷見直送の旬の魚料理を堪能できる宿 海辺の民宿 女岩荘

富山県高岡市太田4764-4 
料理の事 氷見、雨晴、高岡など地域の案内など 
気ままに書いてます。

2015ゴールデンウィーク!!!

2015-05-04 11:25:03 | バイク仲間・車好き♪
今年のゴールデンウィークは お天気に恵まれて ツーリングには最適でしたね!



↑久々にお越しありがとうございます!モーターサイクリストの取材でお世話になった皆様!


↑すごく早くからご予約いただいた皆様 鰤大根のお味はどうでしたでしょうか?


↑ハーレーでお越しのワイルドな皆様!


↑超元気なご一家もお越しです。ちょっと早い海水浴されたみたいです。。。。


↑歴代いろいろな、HONDA CBでお越しです! 


↑おっと、こちらは 全身Kawasakiで お越しですね! バイク屋さんの集まり、、、


↑撮影は入念に、、、


↑ハーレーのご夫婦、、、アメリカ大陸ツーリングに行くそうです。あー行ってみたいなぁ。


↑車庫にて お預かりしますよ。 各種工具、コンプレッサー、充電器などもあります。


HARLEY 6 BMW 1 HONDA 7 kawasaki 6 SUZUKI 1 YAMAHA 2
なんとなく、今年から数えてみることにします。。。



↑隣のキャンプエリアも大盛況です。

北陸新幹線開通や、円安やなんかで 関東圏や海外から、ここ北陸にたくさんの人が来てるみたいですが、、、
わが家の ゴールデンウィークは 変んないなぁ~。 久しぶりにお会いできた人も、
お友達に紹介されてお越しの方も、初めての方も いろんな話が出来て楽しかったです!

あっ、、バイクのお客さんばかりじゃないですよぉ。今年は家族連れのお客さんが多かったかな。


またのお越しをお待ちしております。


愛車遍歴

2013-04-05 18:00:40 | バイク仲間・車好き♪
昔から、車、バイクは大好きで、今も気になるマシンをすれ違うと目で追ってしますし
あの車に乗りたいとか こんな仕様にするのに・・・とか 考えます・・・。

車で、人となりがわかったりしますので 自己紹介がわりに 私の愛車遍歴を・・・!




まず、家内の愛車遍歴から・・・

国産→ミニ→ミニ 今の愛車はこれ ミニ・クーパー35th アニバーサリー

まぁ、ほとんど ミニしか乗ってないてことですね! (超カンタン説明ですいません)



では、私の愛車遍歴です!
 
見てのとおりスーパーカー世代ど真ん中です! 
この時代の小学生は、この時代のスーパーカーの名前は言えますね!
でも、その時代に実車で見たのはこの時だけ・・・。
今だに、スーパーカー 見ると目で追いますし 思わず声がでます!
ランボルギーニ カウンタック LP-400 の前で・・・ 無垢な頃。



18歳で最初の愛車 どうしても 開閉式ライト リトラクタブルの乗りたくって
無理 60回払いだったかな? ローンで購入


でも、程なく これ状態で・・・ ローンはかさむ一方で・・・
この頃は 走ってる車穂ほとんど 「白」で あらゆる所 「白」にして
ほとんど時間 車で過ごした時代です!



20才の頃旧車に目覚め 昭和44年製 同級生のスカイラインGTに・・
すごく程度のいい 箱スカ で クーラーも よく効いたし・・・
特によかったのは 純正 です! 変な改造してないクラッシックなスタイルが気に入ってました。
でも、ハンドルは とてつもなく 重かった・・。 今見てもかっこいい・・。



この頃、旧車で いつ動かなくなるか分からないので おもちゃ みたいな値段で購入の
ダイハツ ミラ ・・・ 結果的に 20代は ミラに乗ってる時間が一番長くなりました・・。



そして、四駆ブーム到来の頃には トヨタ ハイラックス シングルキャブ
二人乗りだったけど 荷台に みんな乗っけて走ったっけ!
雪道は最強でした! 



そして、20代 後半に 一度は外車の左ハンドルに乗りたいて事で
ポンテアック グランダム 後ろのデザインが 個性的なヤツ・・・
しかし、周りの評判は 良くなかったけど・・・楽に乗れる車でしたよ!”


それからは・・・ホンダステップワゴン 10年 乗って 

マツダ マービー 2年乗って

今は HONDAフリード これ10年乗ります。

バイクの愛車遍歴は



高校正の頃 友達の リード50 に 自転車でつかまって走ってました
このリード50 が その前は ラッタッタばかりで 自転車ぽい原付バイクで
このリード50の エアロパーツまとったデザインがかっこよくて大好きでした。



初バイクは 近所のお兄さんから 売ってもらった GB250クラブマン 
セポハン・バックステップ・シングルシートに  改造済みのカフェレーサー使用
半キャップに ゴーグル で 乗ってました。
この頃は、月末はガソリン入れれないくらい金欠で 月末に大活躍しました。



そして、20才からだったかな? これ Z400GP バリバリ伝説の グンの親友乗ってたの・・・
友達と 同じモリワキ集合管スタイルで・・・でも これが・・・どっちも すぐ調子悪くなるの



そして、15年ぐらい バイクはなれていたんですが・・・
今は 私は GP → CB へ 友達は GP → Z2
少し大人になりました・・・。 てかあんまり変わってないですね・・・。

あまり、詳しくないんですよ! 昔の事しかわからないんで・・・。

私の愛車遍歴、実は 写真がない 車、バイク 多数ありますが なんとなく紹介しました。
海の前で暮しているので いろいろドライブでくる 車、バイクを見るのも楽しいです。

こんな、人のやってる 民宿 女岩荘です! ツーリングには ぜひ!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     おなかをすかせて お越しください
     氷見港直送海鮮民宿

      女  岩  荘

     ℡ 0766-44-2838
      http://meiwasou.com
       店主 ブログ
       女将 ブログ

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□








今日も秋晴れ観光にはいい日ですねっ!

2012-10-24 09:58:15 | バイク仲間・車好き♪


今年最後のバイクのお客様かな?
埼玉から、お越しです‼
大雨にもかかわらず、来ていただきありがとうございます。

でも、翌日はスッキリ晴れました‼



もう一組は、長野県大町市から、氷見市と姉妹都市ですね!
いつも見ている立山連峰の反対側からお越しです。

ありがとうございます。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     おなかをすかせて お越しください
     氷見港直送海鮮民宿 女  岩  荘 ℡ 0766-44-2838

 

       女将 ブログ は ここから

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

山田さま!

2011-07-11 19:42:41 | バイク仲間・車好き♪


遠いところ、ありがとうございます。 それも オープンカーで!!!
うちのガレージに スーパー7を 格納した 風景 なんだかしっくりきてませんか?
ガレージと スーパー7は よく似合う!!!



そして、MINIが なんと! 初めて家の民宿に来ました。
女将がこんなに MINI好きなのに クラッシックタイプのMINIは初めてなんですよ!
(BMW MINIは あるんですけど・・・。)女将大喜びでした。
運転させてもらったんですが 男のMINIチューンでした。こりゃ 楽しいわ!



そして HONDA S2000の 旦那・・・なんと HONDAのテストドライバーだったそうです!!!
当然、おいらが 大好きな CB750F の テストドライバーだったそうです。
貴重な話たくさん聞かせてもらいました。
CBは 900を基本に作ってるので 900がいい・・・ Z2じゃなく Z1がいい・・・。
テストドライバーで きつかったのは ゴリラだったとか・・・
シティターボ2ブルドック の テストカーで 公道走ってたのが 独特な形でバレバレ・・。
HONDAは シビックと 最高級レジェンド は 凄く厳しいテストをしてるとか・・・。

まだまだ いろいろ 貴重な話聞けました。

そして・・・炎天下・・・フルオープンで お帰りになりました・・・。その日も猛暑日!!!

ハーレーに乗った仲良し夫婦

2011-06-18 15:45:33 | バイク仲間・車好き♪
ありがとうございます。
楽しいひとときでした。
また お越しくださいね

長野は 毎年何回も旅行に行く思い出の地なんで
凄く懐かしく思いますよ。
あいにくのの雨模様ですが
お気をつけて

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  おなかをすかせて お越しください
     氷見港直送海鮮民宿

      女  岩  荘

     ℡ 0766-44-2838
   http://meiwasou.com
       店主 ブログ
       女将 ブログ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□