介護付有料老人ホーム 悠悠通信

地域に開かれた施設づくりと良質な介護サービスの実現を目指しています

年金は2020年代に破綻・・・・

2009-02-19 19:41:00 | 政治・経済
厚生労働省は、基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げ
が実現しなければ、2020年代に年金積立金が枯渇して基礎年
金が給付できなくなるとする試算が発表された。

試算には現在の世界的な金融危機の影響を織り込んだため・・・
年金財政の破綻(はたん)が20年程度、早まった。こうした内容
を盛り込んだ公的年金の財政検証を月内にも公表するとともに、
今国会に提出している国庫負担割合を引き上げる国民年金法改正
案の早期成立を目指すようである。

正直このニュースを見て皆さんどのように思いますか?
もちろん経済不安や少子高齢化なども問題もありますが・・・
この日本の社会保障はいったいどうなるのか?
今回も一般的な家庭をモデルに算定しているようだが・・・
今の現実はもっと深刻なのではないかと思う。
私達が高齢期に入る頃にはこの国はどうなっているのか?

汗くさ一生懸命働くも老後が不安では老いることへの焦りがある
たぶん今の高齢者も年金で細々暮らしている昨今で、医療制度や
介護保険制度、生活物価など値上げのオンパレードでは生きて
いけない現実をもっと直視しなければいけないと思う(汗)

高齢者虐待防止について

2009-02-19 19:01:31 | トピックス
高齢者虐待も社会問題化になっている。
私達の悠悠の所在する白老町でも「白老町高齢者虐待防止ネットワーク会議」
と言う組織がある。
医療機関や福祉施設、民生委員、行政機関、苫小牧法務局や苫小牧警察署など
25人の構成員で組織されている。
一言で高齢者虐待と聞くと難しい問題である。
近年、この高齢者虐待の事例が全国的に増加傾向にある。
北海道においても、右肩上がりで増加している現状です。
高齢者虐待は複雑かつデリケートな問題で実際の件数は、表に出ない部分を
入れるともっと多いのではないかと思います。
それでも相談窓口や周知啓発などで表に出ないようなケースを少しでも解決
するには住民がきちんと支える仕組みが必要である。
今回、増加傾向にあるのは社会的な背景に原因があると思われる。
雇用の問題や経済不安などから高齢者の生活を支えるしくみに変化が伺える。
最近の傾向は経済的虐待が増えてきている。
無職の息子さんが同居している場合に起きやすいという統計がある。
こんなところにまでも今の日本の課題が現れているのが残念です(悲)