肌の事もあるので、外に出るのは控えようと思っていたけれど・・・
大雪で壊れた隣との境にしているトリスの事がきになり、結局午前中は庭の手入れをしてしまいました。
ツルバラとクレマチスのつるが巻きついているトリスを外すのに、時間がかかりました。(つぼみも膨らみ、まもなく開花しそうなので、慎重に!!慎重に!!)
土曜日に新しいトリスを取り付けるつもりです。


はなみずきの押し花の写真が有りましたのでUPします。
押し花を始めたころ、ホ-ムセンタ-で花の咲いている苗木を購入し、花と葉を全部使って出来た額です。今のような庭もなく、花を探しまわっていた頃のものです。
その時の苗木は、屋根を越える位大きくなりました。
大雪で壊れた隣との境にしているトリスの事がきになり、結局午前中は庭の手入れをしてしまいました。

ツルバラとクレマチスのつるが巻きついているトリスを外すのに、時間がかかりました。(つぼみも膨らみ、まもなく開花しそうなので、慎重に!!慎重に!!)
土曜日に新しいトリスを取り付けるつもりです。



はなみずきの押し花の写真が有りましたのでUPします。
押し花を始めたころ、ホ-ムセンタ-で花の咲いている苗木を購入し、花と葉を全部使って出来た額です。今のような庭もなく、花を探しまわっていた頃のものです。
その時の苗木は、屋根を越える位大きくなりました。

はなみずきの押し花見事ですねぇ~
こんなに綺麗な色が何時までも保存出来るのですか?何時もながらにお見事ですね
お庭きれいになったことでしょうね。
はなみずきは大好きな花のひとつです。
押し花は月日が立つと、色が変わってしまうのですが、はなみずきはあまりかわらないほうですね。
今年は新しい押し花額を・・・とは思っているのですが、昔作った作品ばかりで、ごめんなさい!!