日中は30度近くまで気温が上がり、まだまだ残暑厳しい日は続いています。
それでも、日暮れは早くなり、朝夕はひんやりとし
日増しに秋の訪れを感じるようになりました。
9月14日(中秋の名月)
夜空をじっくり眺めたことも久しくなかったけれど
満月を眺め、秋の虫の音を聞きながらの散歩もなかなか良いものですよ。
久しぶりの公園
《こぶしの実》
(萩の花)
. . . 本文を読む
連日の猛暑でパソコンも少々夏バテのようで
時々ストライキを起こしてしまい困ってしまいます。
しばらくぶりの投稿になりました。
今年の夏は雨が少ないせいか、とうもろこしが甘くて値段も安い!!
2本で100円は珍しくなく、この前は100円を切って98円でした。
暑い暑いといっても、食欲が落ちるなんてことがない我が家にとっては
この値段はとってもうれしいことです。
とうもろこしの美味しい茹で方・・・ . . . 本文を読む
『大文字草』
暑さと虫に刺されるのが嫌で、延び延びにしていた庭の手入れを
昨日一日かけて、なんとか終了。。。
ほっとしていたところ・・・
サクランボでお友達になったご夫婦が
最上から尋ねてきてくれました。
私が花が大好きだということを、話したからでしょうか・・・
『大文字草』の鉢植えを5個も持ってきてくれました。
山野草大好きなご主人が丹精込めて育てたもので、とても素晴らしいものです . . . 本文を読む
『サマ-セ-タ-のリホ-ム』
一度も袖を通したことのなっかたセ-タ-
腕と裾のゴム網のところを、鈎針網にしてみました。
ちょっとフリフリすぎたかなぁ~
一回り小さくなったんじゃない??
夜の散歩の効果が少しずつ現れたようで
うれしい言葉をかけられるようになったけれど・・・
しぶとい二の腕と下っ腹の肉はそのまんま!!
ゴム網だと、よけいパチパチに見えてしまうんですよね。
昨日一日かかってよ . . . 本文を読む
2時から急遽、網戸の張替えをしようということになりました。
張り替えようネット・・・40メ-トル
ゴム ・・・90メ-トル
急いでホ-ムセンタ-で購入してきました。
材料費は約1万円になりました。
網戸は大・中・小全部合わせて・・・30枚位にあります。
今日は夫がやる気満々・・・
明日まで持ち越したくないということで、
夕飯を食べ、1時間ほど休んでから再開して
張替えが終わったのが . . . 本文を読む