🍀よつばブログ🍀

よつば体育教室の出来事やお知らせ、保護者の方に伝えきれなかった内容などのブログです!

今年度を振り返って

2022-03-25 17:35:35 | 日記
なんとか今年度を無事に終えることができました。本当にありがとうございました。
さまざまな課題や楽しさを感じることができ、体育教室では、私自身充実した時間を過ごせました。

前回のアンケートで成績表のようなものを作ってほしいとの回答がありました。ただ子どもに評価をつけることや、一律の基準でできているかいないかを決めることが私自身あまりしたいなと思える仕事ではなかったので、アンケートの中で唯一お答えしていませんでした。
子どもたちができないことがあるとしたら、それは指導しきれなかった私の評価だと思いますので、もしご意見あれば今回のアンケートの最後のところでいただけたらと思います。

ただ、なにか工夫して子どもたちの記録を残してあげるというのは、いつか見返したときに成長を実感できるものだと思いますし、子どもにとっても嬉しいことかなと思い、今回は今年度の修了証のようなものをお渡ししました!成績表とは言えませんが、また前向きに頑張れる材料の1つとなれば嬉しいなと思います。


来年度からは跳び箱も始まります。子どもたちがたくましく成長できるよう精一杯指導していきたいと思います。また、少しでも楽しんでもらえる事を考えていきたいなと企んでます(笑)
来年度もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


みんなが成長できる社会を

2022-03-20 06:59:18 | 日記
体育教室では、楽しく運動を行い運動面と精神面で成長できるように指導をしています。
その中で子どもたちは自分の成長だけでなく、他の子の成長も見ることができます。他の子の成長を見ることで自分ではないような経験を学び成長してもらえたらと思っています。叱っている時に叱られている子以外の子がそれを聞いていない時は、自分の事ではないからと言って聞かなくていいわけではないと声を掛けます。なにがよくなかったのか、どうして注意されているのかを他の子も学び、学んでほしいからです。そうすることで授業にもメリハリがつき、また、子どもたちが子どもたちの成長を感じ応援することで、教室の一体感が生まれてきます。そうやって一人の成長でみんなが成長できる教室作りをしていきたいなと思います。

いま世界ではもう起こらないと思っていた戦争が再び起こっていますが、失敗から学びすべての人が前進できる社会になってほしいなと強く思い
ます。また、子どもたちの安全が守られることを切に願います。


地域で子育てをする

2022-03-09 11:34:35 | 日記
よつば体育教室で毎週指導を行っている中で時々保護者の方と子育ての一部を見ることができます。なるほど!そのようなアプローチをしているんだなと勉強になったり、またその後の子どもたちの様子を見てそんな行動をするのかと新しい発見があったりします。

子育てをする上で100%正しい子育てみたいなものはないかなと思いますが、子どもと正面から向き合って一生懸命を知ろうとする子育ては素敵だなと思います。また、もし少し間違えていたしても、それは子どもにとって、不利益ばかりではないと思います。

そういった中で、もちろん保護者の方が子どもの責任者ではありますが、すべての子育てを自分でするのではなく、地域で育てたほうが子どものためになると思います。それは単純に子育ての負担が減るということだけでなく、いろいろな価値観等を外から学べるからです。

毎日子育てでいっぱいいっぱいになってしまったら、しんどく感じたり適切に対応できないかもしれません。そうではなく、気持ち的にも余裕を持つためにも子育てをお願いするというのは大切かなと思います。祖父母の方にお願いしてみたり、近所の方に少し見てもらったりなどお願いするというのは大切だと思います。また少し意味は変わりますが習い事でもいいですよね。

そしてこれも大切ですが、お願いする以上、自分も他の子の面倒を見るということも必要です。そうすることで子育ての新たな視点が見つかるかもしれません。比較してうちの子は。。。とかではなく、自分の子くらいの気持ちで見ることで、保護者の方にも学びがあると思いますし、子どもにとっても安心できる大人が増えることになります!私はまだ子どもはいませんが、授業では、全員自分の子くらいの気持ちで見ています😊もちろん先生と生徒という間柄で線引をするところはしますが。

そして、例えば大きな会社の社長に限らず、すべての人が生きている中で色々な苦労や経験をしてきているので、他の大人と子どもが関わるということは様々な価値観や習慣などと接することができ、とてもいい経験になると思います。なにも子どもが好きな大人だけでなく、苦手な方でもそれはそれでいいと思います。(相手にもよると思いますが。)
お金をかけて特別な経験をさせてあげたり、また正しいことだけを教えて子育てをしようとするのではなく、身近に様々な経験をさせてあげることはできると思います。

なので、子育てを人にお願いする、また他の子の子育てをするというのは大切かなと思います。

体育教室では見学を🆗としており、授業だけでなく他の子の子育ても見てもらえたらなと思いますし、現在はコロナですが、いずれはもっと保護者の方の交流の場になってほしいなと思っています。
また、私にも私が少し困るなと思うくらい頼っていただいても大丈夫です(笑)
精一杯協力させていただきたいと思います。