goo blog サービス終了のお知らせ 

極楽とんぼのお気楽写真館

空や海の風景を中心に四季折々身近な花やローカル風景の写真を中心に不定期に掲載しています。

早朝つかの間の青空に『鬼の洗濯板』のような雲が!

2010年10月25日 | 空・雲



撮影 2010年10月25日午前6時30分~                 自宅の窓より



 目覚めと同時にいつもより明るい外を覗いてみると透き通るような青空、
 その青空に真っ白な『海幸彦・山幸彦神話』の舞台となった宮崎県青島海岸の
 ”鬼の洗濯板”のような雲が見られた。
 雨上がりのせいか青空と白い雲のコントラストがいつもより美しいような気がした。

 その後、陽が高く昇に従い雲が次々と流れ午後には大きなひつじ雲が空を覆いはじめていた、
夕刻からは予報通り小雨が降りはじめ、久々の青空は早朝のつかの間だけでした。

ピンク色の雲

2010年10月19日 | 空・雲


 撮影 2010年10月16日午前6時40分頃                  自宅の窓から


 
 早朝窓の外を見ると西の空にピンク色の雲が、珍しかったのでカメラに・・・

白い縦列

2010年10月17日 | 空・雲


 撮影 『紀伊の山並上空に縦列した雲』            和歌山県伊都郡かつらぎ町『高野竜神スカイライン』にて

ひつじ雲・・明日の天気は雨?

2010年09月30日 | 空・雲


 撮影 2010年9月26日午後              三重県熊野市自宅上空にて


  この日はさば雲が青空に綺麗に広がっていましたが、午後からはひつじ雲
  へと変化して空一面に広がって夜に入るとまとまった雨となりなりました。
  やはり鯖雲(うろこ雲)やひつじ雲は天気が崩れる前兆だったようです。