goo blog サービス終了のお知らせ 

とある自営業の飯日記

新潟に住む、しがない自営業者の飯記録です。
アルビ、食べ歩き、犬猫、サイクリング、温泉、negicco、等が好き。

村上散策

2016-06-09 00:00:00 | 村上市
旧山北町まで行ったものの岩牡蠣が食べられず、傷心のまま来た道を戻る途中。
岩牡蠣自体を諦めたわけではないので、こちらへ寄り道。





出会えましたー!!





殻付きじゃないので、ちょっと雰囲気に欠けますが(^^;
旨いものは旨い!

目的を達成したので、そのまま戻って瀬波温泉へ。











熱々かつ美味しいたこ焼を食べつつ、激熱の足湯へ。どちらも熱すぎて、口の中も足もヤケドしかけました(笑)


そして村上と言えば、イヨボヤ焼!





初めて食べた2~3年前までは、「ただの鯛焼きの鮭バージョンだろ」と、正直馬鹿にしていました(ごめんなさいm(__)m)
食べてみて、びっくりです。
生地にお茶が入ってるんですね。村上らしさをバンバンにアピールした名物だったんです!おまけに旨い!
一気にファンになりました(^^)v

あんこ





カスタードクリーム





抹茶クリーム





いやー、旨かった!

ちなみにイヨボヤ焼のお供はこれです。





村上最高♪


ごちそうさまでした!

salt & cafe

2016-06-07 23:36:21 | 村上市
村上市 salt & cafe





六月に入り、岩牡蠣が解禁となりました!
さっそく毎年のお楽しみ、山北町へ岩牡蠣を食べに行って来ました(^^)

その途中、毎回立ち寄るのがこちらの塩工房。ドライブ疲れを癒すのに、ちょうど良いんです♪
ちなみにこちらの塩は、我が家の常備品の1つです。



ゆで卵を食べながら、メニューを眺めます










塩むすびセット





おかずが必要無いくらい、おにぎりが圧倒的に美味いです(^^)
おかずは豆腐、鮭、漬物、ゆで卵が付いてきます。みそ汁も磯の香りが満載で、とても美味しかったです♪

綺麗な海を眺めながら食べる、シンプルなおにぎり。たまりません♪


デザートに、塩ソフトクリーム





毎回食べてます。美味い!



この後満を持して旧山北町の新鮮家へ行くも、まだ今シーズンは岩牡蠣未入荷とのこと(-_-;)
ショックでその場に崩れ落ちそうになりましたが、気を取り直してまた今シーズン中に来たいと思います。
その際には、またsalt&cafeに立ち寄ることになるでしょう♪

ごちそうさまでした!



こだりうどん一

2015-10-24 00:00:00 | 村上市
村上市 こだわりうどん一

ずっと行ってみたかった、「温音」へ!
ところが、着いてみたら名前が変わっていました(^^;
角中グループではあるので、マイナーチェンジなんでしょうか?

メニューの一部


ちくわ天ととろり玉子天うどん(三玉)

三玉まで無料と言われたら、三玉いっちゃいます(笑)
うどんがぎゅうぎゅうに詰まってます!
コシがある美味しい麺ですし、出汁が利いたスープも美味しいです(^-^)
ですが、三玉は途中で飽きてきます(^^;
卓上の七味なんかで味変しながら、なんとか完食。

個人的には丸亀製麺の方が、ネギとか天かすトッピングで最後まで飽きずに食べれて好きですね。
ですが、こちらは創作うどんもあるので、そっちも次は試してみたいと思います(^-^)

お腹いっぱいです♪ごちそうさまでした!