goo blog サービス終了のお知らせ 

とある自営業の飯日記

新潟に住む、しがない自営業者の飯記録です。
アルビ、食べ歩き、犬猫、サイクリング、温泉、negicco、等が好き。

大吉

2016-08-18 00:00:00 | 新潟市西区
新潟市西区 大吉



とんかつ気分で日本文理高校近くの「かつ一」に行ったら、お盆のせいか昼過ぎなのに激混(^_^;)
ラーメンイエロー向かいのこちらに避難してきました。


麻婆丼セット







ボリューム、味、値段、文句無し!


冷やし中華



昔ながらの酸味の利いた冷やし中華(^^)
こちらも麺がみっしり。見た目よりボリュームあります♪


座敷があって子供連れでも利用しやすいです(^^)
ごちそうさまでした!

麺屋一本気

2016-08-16 00:00:00 | 新潟市西区
新潟市西区 麺屋一本気



晩御飯をどうしようか迷いながら、フラフラしてたら青山へ。
一本気の前を通過したら、何と待ち客無し!
迷うことなく入店しました(^^)


メニュー






味噌つけ麺(大盛)








らー麺




ちゃーしゅう丼



美味い! 
久しぶりでしたが、今はらー麺の方が好みかな(^^)


席が空いてたのは一瞬で、僕らが座った直後から続々と人が入ってきて、あっという間に待ち客多数。
相変わらずの人気店でした(^^)

ごちそうさまでした!

手打ちそば 野のや

2015-12-02 00:00:00 | 新潟市西区
新潟市西区 手打ちそば 野のや

蕎麦を食べたくなり、こちらへ。初めて来ました。
日曜日の14時近くでも混んでいましたが、幸いお座敷が空いていてラッキーでした(^-^)

蕎麦メニュー


ざるそば



鴨せいろ


玉子焼き


のど越しが良くて、美味しかった(^-^)玉子焼きも甘みが強くてジューシーで、こちらも美味しかったです♪

もちろん、蕎麦湯も楽しみました!


ごちそうさまでした!


丸亀製麺

2015-11-06 00:00:00 | 新潟市西区
新潟市西区 丸亀製麺

1日といえば釜揚げうどんの日


お店毎の違いを検証すべく、3月の釜揚げうどんの日に食べてボリュームに感動した小針店へ再訪してみました!

釜揚げ大盛


釜揚げ特盛


並べると

パッと見た感じは「少ないかな?」って思いましたが、食べ終わる頃には満腹に。十分に満足できるボリュームでした(^-^)

野沢菜かき揚げとかしわ天

野沢菜かき揚げは初めて食べましたが、野沢菜がアクセントになって美味しかったです(^-^)v

秋葉区、亀田、小針と半額の日に食べましたが、亀田と小針は特盛に見合う満足感を得られました。
秋葉区のお店に行ったときは相当に空腹だったのか、たまたま量にブレがあったのかもしれません。

美味しくて釜揚げうどんを安く食べれる事には違いないので、これからは素直に近くのお店に行きます(笑)

ごちそうさまでした!