goo blog サービス終了のお知らせ 

とある自営業の飯日記

新潟に住む、しがない自営業者の飯記録です。
アルビ、食べ歩き、犬猫、サイクリング、温泉、negicco、等が好き。

胎内高原ビール

2015-07-18 00:00:00 | 日記

先日の胎内散歩で購入したビール。
自分用のお土産だったので、さっそくいただきました(^-^)v

ヴァイツェン


ピルスナー


アルト


好みとしては、ピルスナーが飲みやすくて好きです(^-^)
やっぱり 夏はビールですね!美味しかった!

胎内散歩

2015-07-17 00:00:00 | 日記

愛犬のドッグランついでに、胎内を散策してきました(^-^)

ぽっかぽか


めでたい焼(あずき、チョコクリーム)

たこ焼き


道の駅たいない

かき氷


胎内高原ビール園




道の駅たいないの周辺には、ゴーカートに乗れたり動物がいる公園があったり、バーベキューできる場所があったり、室内プールがあったり、と魅了的な施設が満載です。
胎内高原ビール園周辺は釣り堀や昆虫の館もありますし、子供を連れて楽しみたいですね!

この後、hannokicafeに寄って愛犬を思いっきり走らせつつ美味しい珈琲を飲んで帰りました。

胎内は大人も子供も犬も楽しめる所ですね!楽しかった(^-^)v


くら寿司

2015-07-16 00:00:00 | 日記
新潟市中央区 くら寿司

神奈川に住んでた頃はよく行っていた100円寿司チェーン。ついに新潟に初登場!落ち着いたのを見計らって、行ってきました(^-^)

焼ハラス

つぶ貝

えんがわ

うにホタテ軍艦

肉系の握り

柔らかくて美味しいです!あまり回転寿司で肉系握りは頼みませんが、美味しかったので全種類食べちゃいました(^-^)v

かれい

しらす軍艦

サーモン

海鮮系の軍艦

炙りカニかま

新しい発見を期待しましたが、焼いたカニかま味でした(笑)

生海老

味玉軍艦

だし巻き玉子
フワフワ柔らかくて美味しかったです♪

茶碗蒸し

回転寿司で必ず頼みますが、これは美味いですね!次回も頼むと思います(^-^)

〆のラーメンを選んでいると、平日限定の文字が・・・

かけうどん

限定に流されて、ラーメンを止めてうどんです(笑)鰹だしの汁が美味しかったです♪

5~6年ぶりのくら寿司でしたが、結構メニュー変わってました。残念だったのは、大好きなヒカリモノが殆ど売り切れていたこと。あとは5皿毎にチャレンジできるゲームを、3回とも外したことかな。

ごちそうさまでした!

原価率研究所

2015-07-15 00:00:00 | 日記
新潟市東区 原価率研究所

CoCo壱でバイトしていた程にカレー好きとして、かなり気になっていたのがこちらです。
東新潟駅の近くを通ったので、寄ってみました。
激安店ですが、順調に支店展開しているみたいですごいですね!



メニュー


カレーライス

チーズカレーライス

ボリュームありますね!200円とは思えないボリュームです(^-^)v
味濃いめなルーで、ご飯がすすみます。肉もゴロッとした塊が2~3個入ってました。
チーズカレーのチーズも濃厚です!ただ、個人的な感想としては、元々のルーの味が濃いのでチーズは無い方が食べやすいかなと思いました(^^;

値段といい味といい、母校の学食カレーを思いだしました。大学生の頃は毎日のように食べていたので、懐かしい気持ちになれました(^-^)

ぜひ地元の側にも出店して欲しいですね!ごちそうさまでした!



茶屋長作

2015-07-14 00:00:00 | 日記
新潟市中央区 茶屋長作

夏バテ予防で鰻を食べよう!と意気込んで「瓢亭 三越店」に行くも、まさかのお休み(T_T)
時間的にどこのお店もランチが終わる時間だったので、夕方までやってるこちらへ。加島屋本店の二階にあります。
古町という立地ですが、駐車場がしっかりしていて車で行きやすいところが好きです(^-^)v

長作丼(ご飯大盛)

キングサーモンが柔らかくてジューシーで旨みたっぷりで、最高です(^-^)v
ワサビも辛くない美味しいワサビです。ちなみに味噌汁にもキングサーモンが入っていて、出汁が出ていました♪小鉢の茄子とキュウリも美味しいです。

おこっぺソフト(ミルク)

ここに来ると、奥さんが必ず注文します。濃厚で美味しいんです(^-^)

美味いサーモン食べるならこちらですね。メインはもちろん、小鉢や味噌汁もしっかりと美味しいです!
県外から来てくれたの友人とのランチにも重宝してます(^-^)v

ごちそうさまでした!