こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2024/01/31 小さいケーキ

2024-01-31 20:23:29 | Weblog

1月31日生まれをネットで検索すると多くの人が出てくる。
同じ日の生まれというだけで親しみがわく。
人口の 1/365 だから書ききれない。

1543年 - 徳川家康/江戸幕府初代将軍
1797年 - フランツ・シューベルト/作曲家
1918年 - 木暮実千代/女優
1935年 - 大江健三郎/作家

1935年 - 成田三樹夫/俳優
1948年 - 鈴木宗男/政治家
1964年 - 真矢みき/女優
1964年 - 松井一郎/政治家

1971年 - イ・ヨンエ/女優
1973年 - 片山晋呉/プロゴルファー
1977年 - 香取慎吾/俳優

シューベルトは小さいころから知っていた。
チャングムも同じ日だ。
意外な人もいる。

年金の関係で


「N銀行」から


カードケース。


「JA」から


歯磨きセットをいただいている。


女房殿は小さなケーキを買ってきた。


   雨

コメント

2024/01/30 SLIM 復活

2024-01-30 20:22:21 | Weblog


     JAXA HPより
JAXA(
宇宙航空研究開発機構)は2024/01/29 、月面着陸した
探査機「SLIM」の運用を28日から再開したと明らかにした。

着陸直前に2基のメインエンジンのうち、1基になんらかの
異常が発生し、想定とは異なる姿勢で月面に着陸したこと
から、探査機に搭載された太陽電池に太陽光があたらず、
発電ができなかった。

このためJAXAはいったん探査機の電源を切り、今後、
太陽電池に太陽光が当たって電力が復旧すれば探査機が
自動的に起動して運用を再開できる可能性があるとして
復旧に向けた作業を続けてきて、28日夜までに太陽電池
が発電し、地上と探査機との通信を確立することに成功
して運用を再開した。

小型月着陸実証機SLIMの公式Xで再稼働後の写真が
公表された。


トイプードル付近の写真が


送られてきた。

SLIMが復活できたのは素晴らしい。
今後の成果が楽しみだ。


   晴

コメント

2024/01/29 スマートパーク

2024-01-29 20:22:45 | Weblog


久しぶりの「K百貨店」
いただきものばかりしているので、お返ししないといけない。

駐車場に入るときゲートの前で「駐車券」を受け取るが
きょうはなかった。「発券機」そのものがなくなっていた。
無料になったのかな ? 

大和路をながめようと屋上をめざしたが、「当面の間閉鎖」
となっていた。


エレベーターからの風景。
「近鉄・八木駅」と「二上山」。

駐車料金はタダではなく、清算方法が変わった。


① 入庫時 車両ナンバーが撮影される


② 買い物時 サービス券を受け取る


③ 駐車料金の精算
 1. 車両ナンバー4桁を入力
 2. 車両を選択(同じ車両ナンバーがあるとき)
 3. サービス券をかざす


④ 出口にてカメラで車両ナンバーが撮影され
 出庫済み車両として認識される

このシステムの方が入庫、出庫がスムーズにいく。


帰りに「M吉」へ。
入ろうとしたら姉にばったり会った。
こんなとこで偶然会うとは。


   晴

コメント

2024/01/28 大寒に汗をかく

2024-01-28 20:20:17 | Weblog

昨日まで寒い日が続いたが、
午前中は快晴、無風。

久々の畑作業


どこも草だらけ。


目につくところの




草刈りをした。
上着は着ていられない暑さ。


堆肥の出来具合を見ると、


上をのけると、出来上がっていた。
【じゃがいも】の畝に使える。

もう汗だくで着ているものは脱いだ。


昼食は高級な「ゐざさ寿司」。
いただき物ばかりしている。


   晴 のち 雨

コメント

2024/01/27 人口動態統計速報 2023年11月分

2024-01-27 20:36:00 | Weblog



厚生労働省は人口動態統計速報2023年11月分を公表した。
・ 出生   62,428人(前年同月比  △3,273人減・△5.0%減)
・ 死亡 133,823人(前年同月比  △ 513人減・△0.4%減)

出生数
・ 2022年は過去最少
・ 2023年に入り、前年を上回ることなく推移
2023年11月は 5%減少

死亡数
上のグラフでは前年と同じ傾向だが、そもそも前年が異常

同じ傾向の続いた2020年までと、
2021年~2023年を比べると


2021年 戦後最多の 1,452,289 人


2022年 前年を大きく上回る最多の 1,582,033 人


・ 2023年 前年を上回る状況が続いている。

高齢化による増加 20,000人/年 では説明できない。
私には2021年から始まった「あれ」の影響としか考えられない。

もう1週間たったのか・・・ の過去問 


          2014/01/25 朝日新聞
目の体操、「漢字ナンクロ」と「数独」。


今週の成果。


   晴

コメント