こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2019/11/30 今もこの記事が、アクセス解析 2019/11

2019-11-30 20:24:26 | Weblog

アクセス解析 2019/11
gooブログは2か月に1回・10日間、無料のアクセス解析を
提供してくれている。
今回の解析期間は
2019/11/11 ~ 2019/11/29 の19日間。

〇 閲覧回数 : 28,541 回

〇 閲覧回数トップ 10
 (1) 2019/07/11 東急路線図
 (2) 2009/12/18 楽しみはゆっくり・・・、IXYレンズの分解 
 (3) 2011/05/16 【メロンの奈良漬】と【だいこんの奈良漬】
 (4) 2016/04/20 税務署から特定記録なるものが送られてきた & 井山七冠
 (5) 2019/11/13 晩秋の光 ―― これぞ写真の世界

 (6) 2019/11/12 ぶらり奈良町
 (7) 2019/11/11 御即位記念 第71回 正倉院展

 (8) 2019/11/14 スマホ、財布でぱんぱん
 (9) 2019/11/20 手の凝りが腰痛の原因
 (10)2012/03/09 プリンター「MP610」、再び分解修理

〇 閲覧回数トップ 100





     2019/11/11 ~ 2019/11/29 閲覧数トップ100
黄色は1年以上前の記事。
今も過去の記事を読んでいただき感謝しております。


今週の成果 〇
目標は一日8,000、1週間56,000歩に変えた。
2019/11/27 目標は8,000歩  ここが痛いときはこれ


   晴

コメント

2019/11/29 カラー印刷で横線が入る 老人会だより

2019-11-29 20:13:51 | Weblog


私のカラープリンターで横線が入るようになった。
インクを追加した後この現象が出始めた。


プリンターの「ユーティリティ」で再調整した。
調整での印刷では何も問題はないが、実際の印刷では横線が入る。

「インクカートリッジ」の不良かもしれない。
一応、ネットで「カートリッジ」を購入した。


老人会だより 令和元年12月1日号
を作成した。今回は

(1)老人会行事のご案内
(2)11月3日~4日 文化祭の演芸大会
(3)11月3日~4日 文化祭の作品展
(4)11月6日 わいわい作ろう!(3) 吊るし柿
(5)11月20日 いきいき元気教室
の5ページ。

(2)(3)は当地域の老人会会員の出場、出展されたもの
(4)は「ふれあい広場」の吊るし柿作り


(5)は「いきいき元気教室」でのお話しの内容をまとめたもの。


今回は上の事情で白黒印刷となった。

「老人会だより」は読んでくださる方、見向きもしない方、
いろいろだが3月までは続けたいと思っている。


コピーして班長さんに回覧のお願いをした。


   晴

コメント

2019/11/28 九十歳四人二列に手押し車

2019-11-28 20:12:26 | Weblog


面塚の紅葉( 2019/11/21 NHK 「そして能は生まれた」  わが町の面塚 )。
今が見ごろ。

重要なお知らせ
富士通より重要なお知らせのメールが届いた。


「パソコンのバッテリの消耗により内圧が上昇して
発生する発火・発煙などの事故を未然に防ぐ」ための
アップデートを実施せよとのこと。

手順通り実施すると


すでに適用済(実施済)だった。
以前やったことを思い出した。


〇 毎日新聞やまと歌壇

《九十歳四人二列に手押し車背筋伸ばして文化祭に行く》 ( yosshy 毎日新聞やまと歌壇)




   曇 雨

コメント

2019/11/27 目標は8,000歩  ここが痛いときはこれ

2019-11-27 20:27:45 | Weblog

「ふれあい広場」は


ブルーシートを持って出かける。


参加者から「椅子で畳を疵つける」のでシートを敷いた方が
いいとアドバイスを頂き、家にあったのを敷いた。

躓きはしないか心配で、皆さんに聞くと
「滑ったり、躓いたりはしない」「もっと大きいシートがいい」
「一人用のピクニックシートでいい」のご意見をいただいた。

「シートを敷く」のは全員が賛成。「大きいシート」は準備・
片付けが大変で、「一人用」を各自敷いてもらうことにした。


本日は20名の参加者。
「いきいき元気体操」の2日目で、全員が血圧を測定した。


病院の指導者による体操。
左右の手で「グー・パー」を交互に出すは簡単にできるが、
「チョキ、パー」は間違う。

講習会のメモ
・ 手首で測定する血圧計は若干高めに出る。
 手を上げると低く、下げると高くなる。心臓の高さで測る。
  起床1時間後、トイレを済ませ食事前に測定する。

・ 血圧を低くする呼吸法
 吐くことを意識し、ゆっくり長く吐く。数を数えながら
 1・2・3で吸い、1・2・3・4・・・・10で吐く。
 早い人はすぐに20くらいは下がる。

・ 握力の衰えは遅いが、足の筋力は衰えが早い。
 予防には歩くこと。1日8,000歩で十分。
 朝夕各20分 + 日常生活で8,000歩はいく。

・ 椅子での生活をしている人は立ったり座ったりすること。

・ 拭き掃除はいい運動になる。
 窓の高いところを拭く、廊下を拭く 

・足の筋肉を鍛える運動
 椅子に座り
 ① 踵をつけたまま、つま先できれいな円を描く
 ② 足で「グー」「チョキ」「パー」 
 ③ 膝を伸ばす(足を交互に伸ばす)

・ 股関節の運動
 椅子に座ったまま 足を大きく開く、閉じるを繰り返す

・ 腰の筋肉をつけるには
 椅子に座ったまま、片方の足首を一方の膝に乗せる。
 そして前かがみになる。

・ 片足立ち(1分ほどでよい)


  曇

コメント

2019/11/26 【大なすび】の仕舞い

2019-11-26 20:25:45 | Weblog


2019/11/23 撮影 


本日の撮影。
皇帝ダリアは満開になった。


【大なすび】は霜が降りてから生らなくなった。


種を採り、解体した。


まず、支柱を抜く。
今回は手で抜けた。


根を硬く張っている年もあるが、今年は
茎を2回ほど前後に倒すだけで抜けた。


乾燥させて処分する。


敷き藁は堆肥にする。


【くろまめ】は晴が続かず乾燥しない。
爆ぜてもいいように、下に莚(むしろ)を敷いておいた。

畑作業はなかなか終わらない。今後、
・ 【くろまめ】叩き
・ 【柿】の剪定
・ 【無花果】の剪定
・ 【えんどう】のネット張り
と続く。


夕刻の日課。


   曇

コメント