こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2023/06/30 救済制度 人口動態統計速報 2023年4月分

2023-06-30 20:21:41 | Weblog

人口動態統計速報2023年4月分


厚生労働省は人口動態統計速報2023年4月分を公表した。
・ 出生   60,006人(前年同月比  △3,060人減・△4.9%減)
・ 死亡 123,040人(前年同月比   1,241人増・ 1.0%増)

これまでの推移をみると


・ コロナ禍の始まった2020年は減少
・ 接種の始まった2021年は戦後最多の 1,452,289 人
・ 2022年に入り、前年を大きく上回る  1,582,033 人
・ 2022年2月、3月、8月、12月が異常に多い
・ 2023年は1月が異常に多い

ワクチン接種後の死亡救済制度
 健康被害救済制度の考え方(厚労省HPより)
 ○ 法に基づく予防接種は社会防衛上行われる重要な
 予防的措置であり、極めて稀ではあるが不可避的に
 健康被害が起こりうるという特性があるにも関わら
 ずあえて実施しなければならないということに鑑み、
 健康被害を受けた者に対して特別な配慮をするため
 に設けられた制度である。

厚労省 疾病・障害認定審査会(
感染症・予防接種審査
分科会、感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイ
ルス感染症予防接種健康被害審査部会)
が 2023/06/26 開催され

新たに 31人が認定され、
これで死亡の認定は計 103人になった。


  資料 楊井人文 氏作成(yahooニュース 2023/06/27より)

政府は高齢者等に追加接種を呼びかけているが、
健康被害の情報開示には消極姿勢のままだ。


   晴 のち 曇

コメント