今日の能登島では春一番を思わせる南風が吹きました
あまりの暖かさに、 ざるそばが出るくらいですから…?…
でも、明日はまた 雪が降るそうです。
今日の一品 オムライスは、いつも来て下さるお客様の
定番サイクルメニュー(定期的に何食かごとにご注文がある)で
味には少し自信ありのおすすめメニューです。
鍋焼きうどん
口こみ 人気メニューです。
定期観光バスの運転手さんガイドさん
タクシーの運転手さんなど
10月~6月迄 来る度にご注文下さいます
今日は昨日とうって変わって とても 良いお天気です …
海も穏やかなので…
もずくを取って来ました 明日のメニューに 入れようと思っています
今日、のとじま水族館にさかなクン
が来ました 三月放送の予定だそうです。
店にさかなクンが入って来られ
お客さんも 大喜び テレビで見た通りの
ハイテンションで挨拶 飛騨高山から来られたお客様 の写メールにも愛想よく受けていまいた。
店内みんなうれしくれて、うれしくて 大騒ぎでした
いい年でありますように 祈っています。
ランチのお客様をお送りし2時から
奥能登へ軽トラで能登きりしまを目的に小旅行に出発
赤崎イチゴ園に寄って私たち2人だけのイチゴ狩りを楽しんで来ました
とても大変な作業でしょうがお客さんが来てくれる事で疲れもふっ飛ぶそうです
息子さんが定年後 後継して続けてほしいなぁと思いました
おばあちゃんは商売上手
おじいちゃんはこつこつと働き優しさがにじみ出て癒してくれます
いちごは今年もとてもあま~く最高でした
さて.能登きりしまを と車を走らせたのですが
10日前に来たのに何処だか分からなくなったようです
能登に居て能登知らず
狼煙の灯台に連れて行って貰う事に変更
誰一人出会わない
坂を登り.外国の見えそうな能登の最北端
波が浅瀬の岩にぶつかって猛獣のようなうなり声に聞こえ不気味でした
夕日が綺麗であの空の色は 見覚えのある着物の柄に似てとても綺麗でした
雄大な能登を見て心の選択に成りました
走ったことのない道路を走るのが趣味らしく家路に着いたのが8時半に成りました