沈没戦艦改造中

吉野家大和芋が作った海の藻屑的CG画像の溜まるサルガッソー
色々実験中のや作り掛けばかりのCG置き場

やはりこう言うめぐり合わせかぁ

2011-06-29 00:33:03 | CG
以前影落とし用の木を作ったんですが、それのもみじverを一昨日1日掛りで作りまして、
自分ではまぁまぁかなあと思っていたんですが
今日、帆船の動画にフォグ掛けようかとMMEを探していて落胆するハメに・・・

今回作ったのは左側のですが、一応それなりに影が落ちます。


が、今日 Elle-データP氏の「DetailUp_for_Landscape_v042b」を
落として来てビックリ。
フォグが目的だったんですがreadmeに「1.景観アクセサリの樹木(テクスチャで葉を描いた物)の木陰を演出します。
(α抜きテクスチャや材質に対応したセルフシャドウを描画します)」
と書いてあるじゃないですか!

まさか、まさかと思いつつ適用してみましたら・・・


設定の仕方が適当なんで透過部分そのものの方の見え方が微妙になっちゃってますが影はバッチリ!
行き成り影落とし用の木は頂点数がやたら多いだけの無意味な物になっちゃいました。orz
ホント何時もこうなんだ・・・

でもこのMME本当に良く出来てるなぁフォグの掛かり方も良い感じでしたし、影の演出でも活躍しそうですよね。
まぁ、肝心の水面には上手くフォグ掛けられなかったんですが。