goo blog サービス終了のお知らせ 

殺人OK!シートベルトNG

2019-04-01 08:45:00 | 日記
日曜の夜
テレビをつけるとタレントの所ジョージさん宅でロケがおこなわれていました。

所さんといえば趣味で埋め尽くされた世田谷ベースが有名な男性にとって憧れの存在です。

そんな所さんがタバコをくゆらせているシーンが目に付きました。
タバコからアイコスに変えた私からすると、趣味に囲まれながら普通にタバコを吸っている60過ぎのオッサンはカッコ良く見えますし、なんか嬉しく思いました。

そーいえばテレビを見ているとタバコのシーンが極端に減ったと思うことがあるんですが、たまたまネットで目にした記事で、漫画でもそれに対して自主規制があるのだとか。
そんなバカな話が…と思うんだけど、色々と苦情だなんだへの防衛策だとか。

ドラマや映画を見ていて呆れてしまうのが、ヤクザが丁寧にシートベルトを締めてから車を走らせること。
一般人でも発進と同時、または進んでから…てこともあるのに随分と律儀なヤクザだな

タバコのポイ捨ても減りました。
昔は平気で海にポーン…て。
刑事とかもやってました。

まぁ、海はいくらロケとはいえダメでしょうけど、なんか悪党が小悪党に見えちゃいますね。

そのくせドラマの殺人シーンやら強姦なんかは自主規制は無いんだから…
これは私が苦情の電話を入れたら改善されるんでしょーか。

最近は様々な業界が苦情対策で何かと
過剰な防衛策をとってますが、もー少し大らかにできないもんなんですかね。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鬼へー)
2019-04-01 16:32:00
鬼へーです。確かにドラマとか映画でタバコのシーンが減りましたね。とくに洋画は感じますよ。昔のマカロニウェスタンなんかはタバコシーンは当たり前でしたね。私は45歳でタバコやめました。若いころはセブンスター派でした。最後はフロンティアライトでした。いや、その後しばらくは“禁煙パイポ”でした。
『私はこれで会社やめました!』あの懐かしのCM、面白かったですね。
返信する
Unknown (よしむね)
2019-04-01 21:20:00
> 鬼へーさん、こんばんわ。
私はマイルドセブンの系統でずっときてたんですが…電子タバコはアイコスです。。
あの禁煙パイポの会社
今でも違う商品で手堅く生き残ってるそーですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。