goo blog サービス終了のお知らせ 

柴田よしゑのブログ

あなたの顔を初めて見た時、感動で涙がこぼれました。

あるお母さんの言葉

2011-01-25 22:41:15 | お母さん
先生はまるで魔法を使っているように、
子供達はどんどん良くなっていきますね!!
おとなしい子はどんどん活発になって
元気になっていくし、元気過ぎてバタバタ
落ち着きのない子はちゃんと落ち着いてしっかりしていくし・・・・・
それぞれいい形でタイミングをみてその子の力を、
引き出していかれるんですね!!
 今まで、こんな先生に出会った事がありません。
いつも親子で参加しておられるので、保育の中で子供達の様子をみておられ、
こんな嬉しい言葉を頂きました。
このお母さんの子供さんも、おとなしくて無表情だったのに
魔法が掛かったようによく言葉がでてきて、
明るく活発になり周りの人もびっくりされているそうです。



お母さんの思い

2010-07-05 22:16:16 | お母さん
 遠方から40分間程時間をかけて、幼児教室に足を運んで下さったお母さん。
”コミュニケーションも上手にとれない子だけど、来年から娘が小学生になるので、少しでもいい状態で入学できれば”というお母さんの思いがひしひしと伝わってきました!!
 歩くのは一歳半だったけど、言葉は普通にでたそうです。
心がザワザワしてじっとしておれない感じでしたが、絵を一緒に静かに描いている内に心が静かになっていくのが感じ取れました。
 少しでも心が育ち心が落ち着くように絵を通して関わり、生きる力をつけるお手伝いをしていこうと思いました。



ゆっくりテンポ

2010-06-23 20:40:58 | お母さん
 動きが速く、どんどん前へ前へ行く子
気持ちも前へ前へいく子
そのテンポに合わせず
すこしゆっくりテンポにして関わってあげると
そのテンポで
一つ一つの動きが
ゆったりと目まぐるしくない
テンポになります
 興奮することもなくなり
イライラも親子で少なくなると思います
あまり、付きっきりで
子供の後を追わないで
いい距離感で見守ってあげることも大切です



気持ちの切り替え

2010-06-22 18:40:03 | お母さん
 体調が悪かったり疲れていると
ひとつのことが気になって
なかなか気持ちの切り替えが
難しいものですが
何かを他にやり始めると
そこに集中して
気持ちの切り替えができる気がします
外に出て自然に触れたり
お掃除して綺麗にするのも
心がスッキリしますね!!