goo blog サービス終了のお知らせ 

郊外の丘に住んで

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ビデオ体操とティタイム

2025-01-09 19:35:00 | 日記
団地の集会所で今日から始まったビデオ体操に参加した。
市内在住高齢者が対象。開催団体所属の指導者もついてポイントを解説してくれる。
一時間ほど体を動かしたら体も温まりスッキリした。

この体操には、時々会場近くの喫茶コーナーバーゼルで落ち合ってお茶をしている友人のSさんも一緒に参加する。これからは毎週会えるので楽しみも増えた。今日も終了後バーゼルでお茶とおしゃべりをした。おいしいお菓子もいただいて気分よく電動自転車をこいで坂道を帰宅した。
今晩は熟睡できるかな。

日の出イオンモールへ久しぶりに

2025-01-05 20:09:00 | 日記
娘から電話で、夫に暖かな寝間着を買ったので届けがてら久しぶりに一緒に日の出イオンモールに出掛けないかと誘いがあった。おせち類も食べつくし、食料が心細くなったところなので迎えに来てもらう。

他の店に買い物に行くという娘婿にイオンでおろしてもらう。
孫たちが小さいころから何度も連れて来た場所で、至るところにたくさんの思い出がある。今は二人とも成人でほとんど別行動だ。
あのころは元気いっぱいの孫の世話が第一で自分達の買い物は後回しだった。今は娘とふたりで買い物に走り回りランチ
をしたりお茶をしたり、抽選会場に並んだり。自由に動き回りそれはそれで楽しいけれど、やんちゃな孫たちを連れ回すのは楽しかったなぁ。
元旦は孫たちも来て賑やかだった。娘たちは明日から仕事。
頑固な夫との老夫婦の日常が戻ってくる。

暖かな寝間着は私は既に買ってもらって重宝している。夫が喜ぶかどうか懸念したが、素直に着て満足そうだったので写真を撮って娘に送信した。











高尾山初詣

2025-01-01 12:59:00 | 日記
元旦早朝高尾山初詣へ。
7時前ケーブルに乗り込む。
薬王院目指して。



薬王院で参拝

境内


下りは一号路を歩く。
景信山


途中の神社に寄る

息子に誘われて急に思いついての高尾山初詣。
ケーブル往復切符を買ったけど下りの駅は大変な長蛇の列。寒さの中長時間待ちは嫌なので一号路を歩いた。復切符はこれから上る親子連れに差し上げた。
高尾山登山の元旦参りは二回目。登山自体は定年後から始めて今日で507回目だ。
昨年は白内障の手術などもあり体力も落ちてほとんど登れなかった。今年は何回登れるかな?