思いつきだけのただただ雑多な日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

外食と塩分②

2023-03-26 09:21:00 | 素人が考える病気とか健康とか
外食における塩分量も私の中では意識する問題の一つです。塩分に関しては色々なお医者さんのアドバイスを私なりの解釈で紹介します。厳密には私は塩分計算してはいません。

心不全で退院した時にまず言われたのが、トータルで考えなさいと言われました。例えば1日塩分量を超えてしまったら次の日は控える。です。

次に通院先で言われたのが汁物は避けなさい。です。ラーメン、そば、うどん、スープなどです。

バーで出会った先生からは、自分の感覚を信じなさい。例えば塩を舐めて、あ、しょっぱいと感じるのは正常。しょっぱ過ぎる、と感じたらやめなさい。自分の感覚を大切に。と言われました。

最後にカテーテルを受けた先生からは、塩分調整は殆どの人が守れてないかも知れない。しかし、意識的に減らしなさい。そうすれば必ず変わってくるから。というものでした。

どれも有難い分かりやすいアドバイスを頂けたと思います。

次に私が行きつけで取り入れていることを紹介します。どれも私のわがままで、本来こんなことは出来ないと思います。すみません。お店には感謝しています。

・たこ焼き屋さん→ドリンクはアルコールからお茶に変更。味付けはソースなし、ソースうっすら、塩パラパラなど。

・バー→アルコール飲まずトマトジュースにサラダ

・イタリアン→相談して、塩分を控えたオムレツやナッツなどを頂く。パスタは麺半分、ハンバーグはお米なし。アルコールはやめてウーロン茶に変更。

・カフェ→特に変わらず。コーヒーはブラック、パンを食べない時も

・ラーメン屋→めっちゃ悩みました。行く回数は減ってます。つけ麺、麺少なめ、もやしトッピングがお気に入りになるかもです。アルコールをやめウーロン茶に変更

・そば屋さん→ごめんなさい。行く回数減ってます。つゆ大好きだけど残します…

こんな感じです。どのお店も私に良くしてくれて、恩があるから通ってますが、結果迷惑をかけているかも知れません。ごめんなさい。いつも有り難うございます。

外食チェーンさんは、やはり顧客を満足させる為に味の濃いものを出す傾向にあると思います。私も味濃いもの大好きで感謝しています。そういうお店に行く時は、総量を減らす。などで気持ち塩分を減らす様に心がけていきたいと思います。

以上外食時に塩分気をつけていること。でした。





外食と塩分①

2023-03-26 08:55:00 | 素人が考える病気とか健康とか
転職する前はほぼ毎日外食をしていましたが、転職後は仕事をする日は外食をすることはなくなりました。でも、休みの日はトコトコ出かけます。私が行くのは
・たこ焼き屋さん
・バー
・イタリアン?
・カフェ
・ラーメン屋
・そば屋さん

です。いずれも私の中では行きつけです。
外食する際に気をつける様になったのはまず、総量です。特にお米の量を減らす様意識しています。全く食べないという訳ではありません。

学生時代も今も裕福ではない私ですが、振り返ってみればご飯は茶碗だったなと。あまり丼を使わなかったことを思い出しました。

外食は顧客を満足させる為にどうしても量を多くする傾向にあると思います。一番量を増やしやすいのがお米かなと。そしてお米は食べる量が多いと、その量に慣れてしまいそれがその人にとって普通になってしまうかなと個人的には考えます。現に私が良く通っていた殆どのチェーン店さんは丼でご飯を出すと思います。

私もお米は大好きで、一日に茶碗一杯は必ず食べます。おにぎりも食べます。ただ、やはりコンビニなどでおにぎりを食べて、更に外食で丼量のお米を食べるのは明らかに学生時代と比べて摂りすぎかなと考えて、量を調整することにしました。外食チェーンは殆どご飯は丼ででてくると思います。それが人間の栄養的に適量かも知れませんし、何の問題もない方々も多くいらっしゃると思います。しかし、私にとっては茶碗換算が良くて、家で一杯、外でおにぎりを1〜2個位が丁度良いかなと思っています。

外食チェーン、私も働いていましたし、今でも大好きです。お腹いっぱい食べさせてくれることに対しても感謝しかありません。ただ、私はお米の量を減らせられる所は予め減らしてもらいます。沢山食べられる人のところへ届きます様に。

ちょっとだけ触れますが、お米を出さないお店は量だけを少し意識しています。カフェはコーヒーだけでパンを食べない時もあるとか、たこ焼きは8個から6個にするとか、ラーメン屋は麺少なめにする。とかです。

以上全くの私見です。