昨日は、会社健康促進イベントがあり、大阪城周辺を約8キロウォーキングしてきました。
真田幸村や大阪の陣に纏わる史跡もあり楽しめました。来年の大河ドラマが幸村なので、来年は歴女たちが多く見られることでしょう。
残暑は何処へやらで、今年は秋の訪れも早くええ感じです。
相変わらずの居酒屋メニューで攻めてみました。
お通しっぱく
ハムとキュウリと春雨の和えたん
肉豆腐
バクダン
メバ . . . 本文を読む
スマホ📱ごときになんで並ぶの❓
今持ってるスマホで買えばいいじゃないの❓
何日も前から並んで、仕事してるの❓そのスマホ代金はどうしてるの❓
なんでハイタッチしてお店に入るの❓
なんて思ったのは、私だけではないはず! . . . 本文を読む
やっと子供達の夏休みが終わり、主婦もホッとしてました。お疲れ様でございます。
30日の土曜日 そういえば夏休み期間中遠出をしてなかったことにふと気づき、急遽 淡路島へ日帰りの旅へ 🚗出かけました。
少し渋滞がありましたが1時間半で淡路SAへ到着 明石海峡大橋を眺め 記念撮影📷
そこから高速を降りて橋の下にある道の駅でまたまた記念撮影📷
同じような家族 . . . 本文を読む
夏休み初日の昨日早速お出かけしました。キッザニア甲子園へ
朝5時に起きて娘たちとダッシュ
愛媛に広島と遠方のナンバーもたくさん来ていて、みなさんご苦労様です。
遊ぶのも大変です。
新しいアクティビティもあり、あかふじ米では精米体験ができるのですが
そこに入ろうとした我が子にママ軍団が一言「わざわざ家でできることしない」って おそらく滋賀か福井か❓米どころから来たのでしょうか。
. . . 本文を読む
ワールドカップがドイツの優勝で
幕を閉じましたが、何試合かTVで観戦しました。サッカーだけに限ったことではないのですが、感じることがありました。
子供の頃から親が送り迎えをし、合宿ではクリーニング屋がユニホームを洗濯し
先輩後輩もあまりなく、そんな環境でプレーし、フィジカルだぁ コンディションだぁ スキルだぁ 講釈を垂れ
豊かになった証拠で良いことで、海外で活躍する選手もたくさんいてある側面 . . . 本文を読む
強烈なキャラ出現で、日本の恥を
世界に発信してますが(例の県会議員)
あんなもん完全な病気と言うか異常な人格の持ち主ですね。
って言うか100%ヤツが悪いですが
あんまり叩き過ぎると後味の悪い結末を迎えないか心配です。ほどほどに
爆弾出張を繰り返している小生が言わしてもらうと、絶対にあれだけ出張すると体が持ちません。ここは罰として本当にあの日帰り出張を繰り返してもらっては?もちろん監視付きで . . . 本文を読む
それにしても、いつまでたっても
アホな政治家ってのは居なくならん今日この頃です。
女性蔑視の小者はさておき(って言うかそろそろ出てくるでしょ)
環境大臣さんはガキの頃から
ボンボンバカボン🎵バカボンボンなのであります。喰うに困らず、食うために働かず、湘南のバカボンは、人の痛みなどわからないもであります。謝って許されるなら警察いりません。まず、くたばりかけている自分のオヤジを辞めさ . . . 本文を読む
ワールドカップの日本初戦があった本日、(それほどサッカーに興味があるわけでもないのですが)
村上春樹さん原作の海辺のカフカを
蜷川幸雄さん演出で舞台化されたお芝居を主婦と観てきました。
(結婚して初めてです。)
数ヶ月前に仕事で地方のお客様との会話で、大阪に交通費や宿泊費をかけて芝居やコンサートに出かけるとお聞きし、いつでも近くにそういったイベントに行ける環境が羨ましいと言われました。まさにその . . . 本文を読む
土曜日
朝から母と木津市場へ買い出しに
おそらく親子で店でもやってると思われそうな買い物を済ませて、9時には帰宅してました。
お昼は
l
大根葉とジャコをもらったので
和風オムライスとパスタにしました。
大根葉とジャコを醤油で炒め
チャーハンにして、もみ海苔入り卵で
パスタも適当に和えて、花かつおをふりかけて完成
夜は
唐揚げと
タコときゅうりの酢の物
万願寺とうがらしの炒めたのを
. . . 本文を読む