goo blog サービス終了のお知らせ 

週末専業主夫は見た!たま~に妻も見た!

一家4人社宅暮らし 週末専業主夫とその妻の徒然に書き綴るブログ 

朝飯

2018年07月19日 | グルメ
我が家は、皆が食べたいものを 作って食べてます。 主婦と長女は、主にパン 次女は、結構凝っていろいろ ご飯🍚とパン🍞の両方を食べてます。 今日は、昨晩作ってくれた 茄子の煮浸し、トマトのおひたしが あったので 自作の新生姜の梅酢付けとネギを あしらって そうめんを食べました。 想像以上の旨さでした。 夏は暑いものなので 頑張って行きましょう。 . . . 本文を読む
コメント

土曜飯

2018年06月24日 | グルメ
蒸し暑くなってきましたので 生春巻作りました。 トマトの肉巻き レイトショーへ 焼き肉ドラゴンを観に行くので アルコールは控えてました 映画は高度経済性長期 70年代大阪の在日コリアが 営む焼き肉屋を舞台に描かれた お話しでした。 元々舞台の脚本のようで 少し間延びした描写が気になりました。家族の絆について考えさせられました。 . . . 本文を読む
コメント

早くも

2018年04月23日 | グルメ
日曜日 あまりにも暑かったので 冷やし中華始めました😄 . . . 本文を読む
コメント

春の気配

2018年02月27日 | グルメ
日曜は和食に メバルの煮付け ヤリイカの刺身、ワカメの酢の物 新玉ねぎ 栃尾の油揚げ納豆のせ 我ながら旨かった😁 . . . 本文を読む
コメント

小旅行5

2018年02月20日 | グルメ
房総半島は結構、神社仏閣が多いのですね 横になった大仏さんがあるお寺 萬徳寺へ 拝観料500円取られました。 昭和57年に建立されたので もう元は取ったことでしょう。 南無阿弥陀仏 2日目のお昼も麺類にラーメン屋へ つけ麺頂きました。 子どもたちは、ラーメン 食後は壁観音の大福寺へ 本堂からの眺めは最高😃⤴️⤴️ まだまだ観光スポットを調べてましたが、アクアラインが渋滞が . . . 本文を読む
コメント

小旅行4

2018年02月19日 | グルメ
朝食後すぐに出発 昨日河津桜がキレイだった近くの お寺に立ち寄り野島崎へ 途中カーナビを無視して走行 小さい漁港で朝市が開催されてました。 干物を数種類と新海苔をゲット そこから野島崎灯台へ🚗 日本で最古の洋式灯台だそうで 眺めもよかったです。 片平なぎさ・船越英一郎が今にも出てきそうな灯台周辺の海沿いを散策🚶 . . . 本文を読む
コメント

小旅行3

2018年02月19日 | グルメ
泊まりは、ザ民宿 部屋や設備はそれなりですが 食事前に皆お風呂へ 中々ええお湯でした。 料理は、 船盛、アワビ、房州海老つき 贅沢プラン もちろんビール🍺にお酒🍶 なぜか地球のタペストリーが飾ってある舞台のある宴会場でスタート 我が家以外に5組のお客さん 地魚(イサキ、ほうぼう)が旨かったです。いつものように、ゆっくり食べてたら、気がつけば最後の一組に それにしても日本人は、食事 . . . 本文を読む
コメント

小旅行2

2018年02月17日 | グルメ
お昼のあと 鴨川シーワールドへ🚗 途中菜の花がキレイに咲いてました。 それから鴨川シーワールドへ イルカショー 本当は、日曜に行く予定でしたが、 日曜のほうが寒くなるとのことでしたので急遽変更して正解でした。 . . . 本文を読む
コメント

小旅行

2018年02月17日 | グルメ
千葉に小旅行に来てます。 昼は、蕎麦屋へ そばがきに 太切り せいろ 3品にデザート パンナコッタ これで2200円 なんてこった😱 . . . 本文を読む
コメント

土日

2018年02月05日 | グルメ
鍋も飽きたので、なんか違うもの 食べようと思い 土曜日の晩飯は 恵方巻ではなく恵方春巻き ヤリイカのマリネ かぶのサラダ 日曜は カキフライ、エビフライ🍤 モヤシとキュウリとハムとマロニーのサラダ(長いな) チンゲン菜のうま煮(学校給食みたい) 両日とも歩きましたが まだまだ寒い日が続きますが 春に近づいてる感じでした。 一週間がんばります。😄 . . . 本文を読む
コメント