昨夜は初めて七草粥を食べました。
お粥はよく、食べてるんですが
七草粥は初めてで
朝は、茶粥、卵焼き、豆腐あんかけ、
秩父菜の漬物
まだ家族はまだ布団のなかです
ごみ捨てしてウォーキングしてきます。😄
. . . 本文を読む
クリスマスイブということで
洋食にしました。
豚肉のビール煮とザワークラウト
昨日の残りの大根サラダ
バゲットにバタール🥖
カルディーで買っておいた
アップルジュースに赤ワイン🍷
ビール煮は何が正解かわかりませんでしたので、ハチミツやらトマト マスタードなんかで微調整
結構好評でした。
ビールの炭酸と圧力鍋でホロホロに
メリークリスマス😛
. . . 本文を読む
昨日は
子供たちがそれぞれ
予定があり
お昼は近所の蕎麦屋へ
エッジの立った蕎麦に
絶妙なかえしが最高
天ぷらは若干 俺のほうが
うまく揚げれそうな
出来でしたが
蕎麦の旨さがそれを上回る感じでした。
また、行きたい店が見つかりました。 . . . 本文を読む
日曜日は、主婦と近所の公園を
お散歩、ボートを🚣漕ぐ人、
ジョギング🏃する人
そして、キャンバスに向かって絵を描く人、思い思いに過ごしてました。
カワセミや鷺を観賞しながら
小一時間程度、なんやかんや
会話しながら
夜は
キムチ鍋🍲で暖まりました。😛
. . . 本文を読む
ハマチ、ブリではありません。
土曜日
近所の魚屋で売ってた「ハガツオ」
という魚です。
実は、前日会社のお偉いさんに
連れていってもらった店でいただき😁 あまりにも旨かったので
運命感じて、購入😃
ハガツオと言ってもカツオの仲間でなく、スズキの仲間🐟で
色目はブリ、上品な脂がのっていて、身はもっちりとした歯触り(紀州のもち鰹のようで)
長崎でとれた物でしたが 半身で
880円 前日は5切れ . . . 本文を読む
出張で知多半島に来たのですが
お昼は、きしめん定食
天ぷら、ご飯もついて
800円の表示
かつおのだしもよく出て
美味しかったです。
1000円払ったのですが
おつりが220円
ムム?😟
平日20円引きだそうで
消費税も込みでなくてもよかったのですが、驚きの安さ😱
最近減ってきた
安くて美味しいお店でした
. . . 本文を読む
3連休にお粥をたべてから
妙にハマってしまいました。
関西はよく食べるのか
ガキの頃日曜の朝とか
かやくご飯の残ったのに
お粥さんをかけて食べました。
お粥も さんづけしてしまう・・・
夜にお茶碗一杯のご飯から
茶粥を作っておくのですが、驚くほど
ふえます。お茶碗3杯強の量になり
朝だけでは食べきれません。
暫く続けてみます。 . . . 本文を読む
主婦がつくね買ってきたで~って
つくね 珍しいな~
焼き鳥なんか買って来ることなんて
ないのにな~と思ってたら
お菓子でした。
これが絶妙、激ウマ
熱いお茶とあわせると最高だす。😄 . . . 本文を読む