goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年二人&一匹の車旅

自称トシさんとミッちゃん+タロウ(犬・ミックス12歳)が風まかせのきままな旅日記

いなかだて

2007年10月19日 | 
奥入瀬から十和田湖を周って来ました
奥入瀬は黄色で光が透けて明るく見えて
夏の緑色とはまた一味違って見えます
国道103号の瞰湖台付近は別荘地の
道路の様に落ち葉を舞い上げて走った
鹿角を経由して弘前に入りねぶた会館
を見学した
今日は、弘前の隣町、田舎館村に泊まります

写真は、瞰湖台からの眺め

芝ざくら

2007年04月06日 | 
市貝町芝さくら公園へ散策に来たが、ほんの少ししか咲いていなかった  芝さくら祭りの準備がすすんでいたが そうそうに退散し、芳賀町の温泉ロマンの湯へ移動し入浴したいい湯でした
写真はまだ咲いていない芝さくら公園

清水公園

2007年04月04日 | 
桜が満開の清水公園へ散策に行って来ました かなり散りはじめていますが綺麗でした アスレチックは春休みで大変込んでいた ロープ渡りを失敗して池に落ちる子もいましたが今日は水が冷たそうでした

大内宿

2007年04月02日 | 
渓流釣りに来たがそこそこ楽しんだので
大内宿へ久しぶりに行って来ました
幾つか新しい家が出来たように思う
できれは改築などしてほしくないが
外来者のエゴか
観光客が平日なのに多かった
昼に山菜そばを頂いたが観光地メニーと味に
失望した名物のねぎソバを頂くべきか


おめでとうございます

2007年01月01日 | 
明けましておめでとうございます

今年もよい年でありますように
九十九里海岸・旭市まで初日の出を
拝みに来ました
海岸線に大勢の方々が集まって日の出を
待っていましたが水平線の薄い雲間から
奇麗な日の出を見る事ができました

皆様も良い年でありますように祈念致します

帰着しました

2006年11月08日 | 
 昨日、北陸・山陰・九州の旅を終わり帰着し
ました
 出発した10月初旬は雨模様で視界の利かぬ
日々でしたが、後半は天候に恵まれいい旅で 
した

旅行日数  35日

走行距離  6,021キロメートル
燃料消費  676.5リットル
燃料費   79,440円
走行燃費  8.9 km/l

旅先で知り合い情報を戴いた方々また留守を
守ってくれた家族に感謝します

鳴沢

2006年11月06日 | 
愛知県安城市から山梨県鳴沢村まで移動しました
掛川での昼休憩と小休憩だけで走らせた
静岡県に入った辺りから雨となったが比較的スムーズ
に走れた
朝霧高原で干し柿用の渋柿を購入した
明日帰着予定です

「なるさわ」にお世話になります

安城

2006年11月05日 | 
亀岡から京都・栗東・鈴鹿峠・四日市・名古屋
を通り愛知県安城市まで来た

今日も、移動日でした
どこも見学することなく走った

写真は、デンパーク安城のコスモス畑

姫路城

2006年11月04日 | 
岡山県瀬戸内市から京都府亀岡市まで来た
途中、姫路城を見学した
規模と美しさは、さすが世界遺産

京都篠山の城址・商家群も見学した

今日も、移動日でした
「ガレリアかめおか」にお世話になります

三次

2006年11月03日 | 
舞ロードIC千代田(広島県山県郡北広島町)
から岡山県瀬戸内市「黒井山グリーンパーク」
まで来た
途中、遠回りであったが三次市に寄り「鮎のう
るか」を買い求めた

今日も、移動日でした