鹿角から八幡平へ行きました
標高700メートル付近の大沼あたりが
一番紅葉が素晴らしかった赤色は少ない
ようですが黄色が空の青とのコントラスト
が感動的です
1,300メートル付近までくると白樺と
唐松になり紅葉はない
さらに下った茶臼岳あたりになると熊笹の
緑の中に黄色の模様で又変わった紅葉となる
岩手山の麓、西根から一気に北上し青森県
十和田市まで来た
今日は「とわだ」に泊まり、明日奥入瀬から
十和田湖を目指します。
写真は大沼付近の紅葉
標高700メートル付近の大沼あたりが
一番紅葉が素晴らしかった赤色は少ない
ようですが黄色が空の青とのコントラスト
が感動的です
1,300メートル付近までくると白樺と
唐松になり紅葉はない
さらに下った茶臼岳あたりになると熊笹の
緑の中に黄色の模様で又変わった紅葉となる
岩手山の麓、西根から一気に北上し青森県
十和田市まで来た
今日は「とわだ」に泊まり、明日奥入瀬から
十和田湖を目指します。
写真は大沼付近の紅葉