goo blog サービス終了のお知らせ 

こたののんびり生活

忙しいわけではないはずなのに、なぜか時間に追われる毎日。料理、ガーデニング、子育てなどなどなんでも奮闘記です。

母の日のプレゼント

2014-05-11 | 日記
今日は母の日(≧∇≦)。

でもいつも通りの一日でした。長男はバドミントン、次男は体操。

夫と私はお買い物したり庭周りのことをしたりとパタパタ。

次男の体操のお迎えは夫がいってくれていて、ご飯を作って待っていました(^^;;。いつも通りの日曜日。

夕飯を食べ、少しケーキでも用意してもらったらよかった。なんて思いましたが、頼んで無いのに出てくるわけもなく(^^;;。

夜、みんな自分のことをしに部屋へ。わたしはリビングてテレビでも~と思っていると、子供達が降りてきた。

お母さんいつもありがとう*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*。

と、プレゼント(≧∇≦)。


前から欲しかったバラ用のガーデングローブ。皮でできていてかなり高価なの。子供達にしたらすご~く大変な買い物だったのでは?と思いますが、きっとお父さんがヘルプしたかな?


包みも、リボンも手作り(⌒▽⌒)

夫と一緒に体操の帰りに買いに行ったようでした。

これでバラの誘引も痛くなくてできます。大切にします。ありがとう(≧∇≦)。

花壇作りました

2014-05-11 | ガーデニング
今日はおてんきもよく、風もなく穏やかな一日でした。

それでも日中は暑いぐらいで、夏もすぐ来る感じの日中。

今年もグリーンカーテンをすることにしました。

去年までは東側にプランターでやっていたのですが、日当たりのせいか、プランターのせいか?成長も悪く実りも今少し(ーー;)だったので、

今年は思い切ってじうえにすることに。南側の芝生を少しはがし花壇にすること決定!まずはグリーンカーテンようなので簡易の花壇を作ることにしました。

それでも、と、とんでもなく大変~(ーー;)。芝は剥がすのどんだけ力いるの~(>人<;)。腕がパンパンになりました。

なんとか芝は剥がしたものの、今度はとんでもなく粘土土(>人<;)。20センチ以上耕すのに体力が。土を100Lいれ、買ってきた苗を植えました。

苗はゴーヤ、白ゴーヤ、小玉スイカ、パッションフルーツ!

パッションフルーツもグリーンカーテンになるんですって(≧∇≦)。

楽しみです~。

なんとかネットも立てました。今年はベランダにくくりつけたので、強風でも大丈夫!



秋になったらこの簡易の花壇をちゃんと数段レンガを積んだ花壇にする予定です。楽しみ~(≧∇≦)。