
暑いですね。
こんなときは、山の中へ。
岐阜県郡上市白鳥町石徹白に白山中居神社という樹齢1800年以上の大杉にかこまれた神社があります。

それほど信仰深いわけではありませんが、ここの彫刻には惹かれるものがありますよ。

右は狛犬、左は象でしょうか?う~怖い顔ですね。
続けて阿弥陀ヶ滝へ。

ここには、初めてまいりまして、「滝らしい滝」を見たぁ。って感じです。

右下の洞穴(?)にはお地蔵様がいっぱいいらっしゃいますよ。

滝の上はどうなっているんでしょうね?

滝までの上り口に流しそうめんが営業していましたが、この滝でやってほしいなぁ。
「マイナスイオン」
バリバリでした。
こんなときは、山の中へ。
岐阜県郡上市白鳥町石徹白に白山中居神社という樹齢1800年以上の大杉にかこまれた神社があります。

それほど信仰深いわけではありませんが、ここの彫刻には惹かれるものがありますよ。


右は狛犬、左は象でしょうか?う~怖い顔ですね。

続けて阿弥陀ヶ滝へ。

ここには、初めてまいりまして、「滝らしい滝」を見たぁ。って感じです。


右下の洞穴(?)にはお地蔵様がいっぱいいらっしゃいますよ。

滝の上はどうなっているんでしょうね?

滝までの上り口に流しそうめんが営業していましたが、この滝でやってほしいなぁ。

「マイナスイオン」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます