坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

リフト・ケーブル乗り場の「大名だぬき角兵ヱ」

2021-11-30 16:50:05 | 旅のアルバム

レインボーラインの山頂公園へ向かうリフト・ケーブル乗り場の横には「大名だぬき角兵ヱ」がおります。

これまで気にせずに通過しておりましたが、

10月に孫たちと来た時にじっくりと見たので民話を知ることが出来ましたね。

愛称は「かっちゃん」、売店で「かっちゃんグッズ」が販売されているようです。

民話「大名だぬき角兵ヱ」

古くからレインボーライン(梅丈岳)ふもと漁師村(日向)に伝わるお話です。

現在まで伝えられたのは、村人との温かい触れ合いと思いやりが、

深い絆となり、語り伝えられたと考えます。

角兵ヱは、大名行列が大好きで、村人を騙したり少し迷惑な意地悪たぬきでしたが、

漁師たちが海へ漁に出て、魚が捕れない時に、

角兵ヱに教えてもらい、不思議と大漁になったそうです。

また、台風などで海が荒れることを、前もって教えられ、

大変助かったそうです。村人にとってそんな角兵ヱが大好きでした。

いつの日からか、大好きなこのたぬきを「大名だぬき角兵ヱ」と呼ぶようになったそうです。

出典:レインボーラインHP

☟たぬき角兵ヱの紙芝居☟

http://uff.be/rl/s2_k.php

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂井市日中友好協会の日帰り... | トップ | ホテルせくみ屋さんでランチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅のアルバム」カテゴリの最新記事