<小論文・作文のコツ2>看護専門学校 看護系大学受験 月謝制看護予備校 個別No.1西宮 芦屋神戸伊丹

2023年10月19日 | 小論文・作文
▼参考になるかどうか分かりませんが

 98%の確率で合格答案でしょう!?




◎個別No,1西宮の塾長つぶやきゴローが


800字の小論文を書いてみました!


「流石! 塾長」とか「アホか! おっさん」


などのご意見をど~ぞ♪


高3生Aさん(西宮市在住)のつもりで書きました。

テーマ <あなたにとって、「自立」および「自律」とは何ですか>

※類題 尼崎健康医療財団看護専門学校 平成28年度入試







 「自立」とは、自分の足で立ち上がり、歩
み続けることを言うと考える。また、「自律」
とは、自分の言動を律すること、つまり自身
の言動にルールを設定することであろう。「自
立」の内容として、精神的自立および、経済的
自立が考えられるので、以下で詳述する。看護
師をはじめとする医療従事者はチームで職務を
遂行する。しかし、個々の担当者に「自立」そ
して「自律」が求められる職業であると考えて
いる。


 
 「自立」の内の精神的自立について述べる。
精神的自立とは、簡単に言えば、自分の頭で
考え、自分で行動が出来ることを言うのでは
ないだろうか。つまり、まったく誰にも頼ら
ないという訳ではなく、自分の言動に責任を
持つという意味であろう。私は現在高三生で
あるが、18歳で選挙権が与えられるように
なると、高三生も国政に参加することにな
る。つまり、私の年齢で、そろそろ自分の頭
で考え行動するということが求められる。



 次に、経済的自立について述べる。これは
簡単に言えば、自分で働き、そこで得たお金
で自分で生活をしていくことであろう。私は
現在、親に学費や生活費を出してもらってい
る。「アルバイトをして予備校代をだそうか」
という私に、「今は勉強に専念しなさい」と
親は言ってくれる。私は一日も早く看護師と
して「自立」し、今まで世話になった親に少
しでもお返しをしたいと考えている。



 「自立」の内の精神的自立および経済的自
立について述べた。私が考えるに、経済的自
立がなし得て、はじめて精神的自立が獲得し
得るであろう。「自立」がなし得たとしても
「自律」つまり自身の言動を律することは本
当に困難であろう。しかし、看護師をはじめ
とする医療従事者は「人の命を預かる」とい
う重大な職務を担う。私は常に、「自立」お
よび「自律」を念頭に入れ、学業に専念して
いきたい。患者さんや同僚と仲良くしつつも
 「自己」を確立していきたいと考える。






※798字 原稿用紙に書いた時間 28分間













この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <面接のコツ1>看護専門学... | トップ | <面接での医療用語3>看護... »

小論文・作文」カテゴリの最新記事