<合格発表・倍率>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制格安予備校個別No.1西宮伊丹宝塚

2017年11月17日 | これでっせー!
◎2017年11月17日(金)

尼崎健康医療財団看護専門学校の

平成30年度 推薦入試の合格発表が

ありました!








☆申込者数 31名(個別No.1調べ)

☆欠席者数  0名(個別No.1調べ)

☆合格者数 20名(内、1名は個別No.1の生徒さん)



        倍率 1,55倍













個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格者のあなたへ>月謝制看護予備校個別No.1西宮尼崎伊丹神戸宝塚大阪神戸

2017年11月17日 | これでっせー!
◎合格された方おめでとうございます!

また、これから試験を迎える気合の入ったあなたも

ぜひ、お読み下さい!



数年前、個別No.1でお勉強され、

某難関看護専門学校に現役合格された方が

既に合格された方、今試験に向けて悪戦苦闘中の

あなたに向けてエールを送って下さいました!!






「推薦合格者の方や社会人入試などで合格された方へ!


by 今は受験生のA





合格おめでとうございます!!!

合格できたのは自身の力が合格した学校に認めれたから合格できたのだと思います。

しかし、合格した後、すぐに塾を辞めたり、バイトや遊びに専念したい気持ちはすごく分かります。

でも、私の経験からそれはやめておいた方が、いいと思います。





私は数年前、ある看護専門学校に推薦で合格し、

すぐに塾をやめ、学費を稼ぐためにバイトをして、

合格した学校に通い始めてからも続けていました。






しかし、入学前から少しだけ予習・復習の勉強をしていたにも関わらず、

バイトと予想以上の多忙で勉強の両立ができず、

周りの人達に圧倒され、成績も落ち、退学しました。





その後は看護師を諦めようと考えていましたが、

小学校からの夢を諦めきれず、再度、別の看護専門学校の受験勉強に励んでいます。




この初めての大きな挫折を経験したからこそ、

反省し学ぶ事もたくさんあり、

私にとっては大切な経験となりましたが、

やはり2度も受験は大変です。





私が一番伝えたいことは、

学校にすぐに合格したとしてもあくまで通過点であって、

入ってからが本当に頑張らないといけないです。





特に看護専門学校は1年だけでも多くの単位を取る必要があり、

何十冊の分厚い教科書をほとんど覚えておかないといけないです。



また、確実に覚えておかないといけない専門用語はめちゃくちゃたくさんあり、

びっくりすると思います。

受験の時と比にならないです。

このことをできるだけ多くの人達に知って欲しいです。




大学に合格した人も気を引きしめてください。

大学は入学した後、学校によっては空き時間が増えます。

いかに有効に時間を使うかが決めてです。



高校の時、頭がよかった人が大学に通い始めてから大学で怠けてしまったがために、単位を落としたり、

先輩であと少しで卒業という時に後から単位が足りない事が発覚し、

卒業と就職ができない状況になった方もいます。

だから合格しても大学や専門学校に通い始めても、怠けてはダメです!!





合格した後や大学に通い始めてから、

学費を稼ぐためにバイトをしたい方がいらっしゃると思いますが、程々に、

特に看護専門学校の方は週一か全くしないを強くススメます。




以前の看護専門学校に通ってる時に週3〜4でバイトをしてる子もいましたが

その子はものすごく頭のいい子だったので、流されないようにしてください。

ほとんどの方はバイトをしてないです。

本当に両立ができる方はいいと思いますが甘く見ないでください。







<強くオススメすること>


1、志望校合格〜学校に通い始めるまで、塾で最低1教科は続けた方が、いいです。

新ためて、もしくは続けて1教科でも取るのは塾長さんはOKだと、

むしろ歓迎していました。




私のオススメは小論文です。

大学や看護専門学校でも論文や作文がいきなり何枚も出されたりするので、

塾で論文の書き方、構成の仕方を学んで極めた方が、後々楽です。

今、私は小論文の授業を取っていますがあの時に取っていたらよかったと後悔したぐらいです(笑)





2、お金を稼いだり、塾代を削ることに固執していると、よくないです。

後悔することがあります。合格した学校を卒業し就職したら、

いくらでもお金を稼げます。塾代を削らず、1教科でも取って、勉強の習慣を忘れずにしましょう!







<やっておくべきこと>


1、受験で学んできた事を復習することやこれから学ぶ予定の教科の予習することなどを学校に通うまでの間、やり続けましょう!


2、(看護専門学校の方は)解剖生理学の問題集や参考書をどこかの本屋さんで一冊買って、少しでも覚えた方がいいです!!


解剖生理学は看護師になるにあたり基礎中の基礎、覚えておかないといけないことが全てです。


しかも、実際の教科書は分厚いです。


また、国家試験でも、絶対の必須科目、すみずみまで覚えておく必要があります。



あと、新しい学校の教科書が届いたら、一回だけ教科書を目で見て通すのもありですが、予習をしたほうがいいです!!


以上です!




こんな私の実体験をまじえた長い文章を見てくださり、

本当にありがとうございます!!

これからみなさんがいい新生活をおくれるように応援しています!!」







塾長より


Aさんありがとうございます!

Aさんの勇気に感謝します!!








塾長として、合格後は

小論文・生物・英語などをおすすめします




特に、推薦・社会人入試など一般入試よりも

少ない教科で合格した人は


「終わりの始まり!」「悲劇のスタート!!」

地獄への扉が口を開けた(言い過ぎか!)」




などと考えて、一般入試プラスアルファの勉強を

3月末までNo.1で学習しましょう!!








ホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレス及び電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする