足についた砂を払いまして、再びスニーカーを装着、道路に復帰します。
海を背にしてちょっと歩けば江ノ電「長谷」駅、さらに長谷の観音様に鎌倉の大仏様という鎌倉観光の目玉とも言えるところですが、これらは前回見ましたのでスルー。
江ノ電「極楽寺」駅方面へ歩きますが、ワタクシ、今回はここからが楽しみだったのです。
早速「力餅家」さんが見えてきましたよ!
とにかくまず店構えがすばらしいの一言!
. . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
ログイン
最新コメント
- スマイリー/新作「人間のフリ」Tシャツについて
- yoshida758/新作「人間のフリ」Tシャツについて
- スマイリー/新作「人間のフリ」Tシャツについて
- 吉田ナゴヤ/今年のカレー今年のうちに 2021 下
- いのいのさなさな/今年のカレー今年のうちに 2021 下
- ぬっしー/【デザフェス53】初日の様子
- 吉田ナゴヤ/【デザフェス53】初日の様子
- ぬっしー/【デザフェス53】初日の様子
- 吉田ナゴヤ/アメリカおぼれ旅 番外編
- 髭男/アメリカおぼれ旅 番外編
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 吉田ナゴヤ堂本舗
- 吉田ナゴヤのお店です! お願い、一度はクリックして! 見てみて!
- 楽天日記・吉田ナゴヤ堂本舗店主の日記
- 2004年6月から2009年8月まで書いていた、このブログの前身です。ナゴヤ堂デビューから5年間の軌跡!
- 日記@BlogRanking
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ