goo blog サービス終了のお知らせ 

たまには坂でも上ろうか…

KOGA KIMERA ROAD PRO UD (2016) で走ってます

冬だよ、冬!

2013年11月14日 | じてつう
いや~寒いっす

すっきり晴れて富士山もばっちりだから、嬉しいジテツウになっているが気温が…


[11/9 13.1℃]



[11/13 6.4℃]



[11/14 今日は2.8℃だよ]

このあと2.1℃まで確認した。
指先にキビシイ季節になりましたな。

グローブを冬仕様に変えなくては。

10月の走行記録

2013年11月01日 | じてつう
月の前半は暖かな日もありましたが、数個の台風の通過と共に長袖ジャージ必須になりました。

朝は曇りでも帰りに雨!ってな日が多かったような10月でした。
その10月の走行記録。

今月の記録から累積距離にママチャリ号の分も一緒に。
今までわざわざ引いていたんでめんどくさかった。

今月は

月間距離     1,023.6km
累積距離    22,981.2km
月間最高距離   61.4km
ママチャリで7.3km
という結果でした。

ロードで初の1,000km超え!
雨にも負けず帰宅してからメンテして、実に出動は18回
それ以外に走ったのは1度だけw。

年月月間距離累積距離月間最高RIDLEY号累積 年間累積
2011/ 3610.3km610.3km40.7km
2011/ 4652.2km1,262.5km40.0km
2011/ 5434.1km1,696.6km39.7km
2011/ 6544.4km2,241.0km40.9km
2011/ 7540.2km2,781.2km41.1km
2011/ 8715.1km3,496.3km165.1km
2011/ 9559.1km4,055.4km43.5km
2011/10598.3km4,653.7km41.3km
2011/11885.8km5,539.5km55.9km
2011/12491.2km6,037.0km45.2km77.89km
2012/ 1670.9km6,712.2km62.0km748.74km
2012/ 2737.3km7,448.7km45.0km1,486.07km1,408.2km
2012/ 3649.3km8,098.2km45.7km2,135.39km2,057.5km
2012/ 4565.5km8,663.8km57.4km2,700.86km2,623.0km
2012/ 5689.1km9,353.1km50.1km3,389.98km3,312.1km
2012/ 6792.1km10,145km53.3km4,182.03km4,104.1km
2012/ 7919.1km11,064km139.9km5,101.17km5,023.3km
2012/ 8882.5km11,946.6km259.3km5,983.65km5,905.8km
2012/ 9574.8km12,521.4km46.4km6,558.43km6,480.5km
2012/10673.7km13,195.1km52.6km7,232.15km7,154.3km
2012/11695.2km13,890.4km59.5km7,927.38km7,849.5km
2012/12707.6km14,598.0km50.1km8,634.97km8,557.1km
2013/ 1883.4km15,481.5km162.9km9,518.41km
2013/ 2641.9km16,126.5km50.2km10,160.35km1,525.38km
2013/ 3723.3km16,849.8km55.6km10,883.69km2,248.72km
2013/ 4791.9km17,641.7km57.1km11,675.58km3,040.61km
2013/ 5801.0km18,442.7km55.2km12,476.54km3,841.57km
2013/ 6537.2km18,979.8km62.0km13,013.72km4,378.75km
2013/ 7764.4km19,744.2km62.1km13,778.10km5,143,13km
2013/ 8978.4km20,722.6km275.05km14,756.50km6,121.53km
2013/ 9808.1km21,530.7km59.79km15,564.58km6,929.61km
2013/101023.6km22,981.2km61.38km16,580.92km7,945.95km
のようになっております。

年間1万kmまでは2,000kmちょっと。
キビシイか?


第105回DBK!

2013年10月09日 | じてつう
9/25と10/2はDBKが中止に。
まあ天気には逆らえないですからね。

DBKに参加するには5時には自宅を出る必要があります。
それが一番の峠ですな。

というわけで前日は11時には就寝…はやっ


お目覚めは4:40
この頃愛犬を散歩に連れて行くのは5:30ですので、寝室にやってきては不思議そうに見ています。

パンとバナナを食べて、5:10に出発。すでに遅れてるし



[朝焼けが綺麗!]

この時間は車が少ない、でもスピード出してるし信号変わっても突っ切るのが多すぎ!
いつも以上に慎重に。

台風の影響か南風が強く、前に進みません。
余裕で間に合うだろうと思ったのですが、多摩サイに着いたのは6:20


[多摩大橋から]

まあ10分あれば大丈夫でしょと走っていると、DBKジャージのお方が睡眠中…

「おいちょさ~ん」

と"本牧珈琲にDBKジャージを取りに行くオフ"でもあまり話せなかったマスターに声をかけさせていただく

無事にお目覚めになり(笑)、一緒に会場へ……と言いながらσ(^^)は先に先に行っちゃったのですが。(おいちょさん、ごめんなさい)


本日は、おいちょさん、マトケンさん、古紙さん、みのいちさん、林檎議長、a-rouさん、やましたさん
ん?抜けはないかな?

ミカンとお菓子を頂き、ジャンプして(何回飛んだ?w)
おいちょさんから珈琲頂きました、ありがとうございます。



第2会場へ移ってしまうまであと少し…だと思う。
もう1回くらい参加できるかな?

10月最初のジテツウは大雨 9月の走行記録

2013年10月01日 | じてつう

気がつくともう10月です。
今朝は微妙な天気予報でしたが、9時頃から降り出すとの言葉を信じて強行しました。
R16に入ってからの横田基地区間で見事に玉砕。2時間も早いよ。
久しぶりに思いっきり濡れました。

さすがにこの時期になると寒いですね。


それでは、9月の走行記録です。
今月は

月間距離    808.1km
累積距離    21,530.7km
月間最高距離  59.79km

ママチャリで27.8km 累計 835.9km という結果でした。

14回の出撃回数でしたので、まあまあ乗れた方かもしれません。

年月月間距離累積距離月間最高RIDLEY号累積 年間累積
2011/ 3610.3km610.3km40.7km
2011/ 4652.2km1,262.5km40.0km
2011/ 5434.1km1,696.6km39.7km
2011/ 6544.4km2,241.0km40.9km
2011/ 7540.2km2,781.2km41.1km
2011/ 8715.1km3,496.3km165.1km
2011/ 9559.1km4,055.4km43.5km
2011/10598.3km4,653.7km41.3km
2011/11885.8km5,539.5km55.9km
2011/12491.2km6,037.0km45.2km77.89km
2012/ 1670.9km6,712.2km62.0km748.74km
2012/ 2737.3km7,448.7km45.0km1,486.07km1,408.2km
2012/ 3649.3km8,098.2km45.7km2,135.39km2,057.5km
2012/ 4565.5km8,663.8km57.4km2,700.86km2,623.0km
2012/ 5689.1km9,353.1km50.1km3,389.98km3,312.1km
2012/ 6792.1km10,145km53.3km4,182.03km4,104.1km
2012/ 7919.1km11,064km139.9km5,101.17km5,023.3km
2012/ 8882.5km11,946.6km259.3km5,983.65km5,905.8km
2012/ 9574.8km12,521.4km46.4km6,558.43km6,480.5km
2012/10673.7km13,195.1km52.6km7,232.15km7,154.3km
2012/11695.2km13,890.4km59.5km7,927.38km7,849.5km
2012/12707.6km14,598.0km50.1km8,634.97km8,557.1km
2013/ 1883.4km15,481.5km162.9km9,518.41km
2013/ 2641.9km16,126.5km50.2km10,160.35km1,525.38km
2013/ 3723.3km16,849.8km55.6km10,883.69km2,248.72km
2013/ 4791.9km17,641.7km57.1km11,675.58km3,040.61km
2013/ 5801.0km18,442.7km55.2km12,476.54km3,841.57km
2013/ 6537.2km18,979.8km62.0km13,013.72km4,378.75km
2013/ 7764.4km19,744.2km62.1km13,778.10km5,143,13km
2013/ 8978.4km20,722.6km275.05km14,756.50km6,121.53km
2013/ 9808.1km21,530.7km59.79km15,564.58km6,929.61km
のようになっております。

10月は台風の季節ですが、少しでも多く乗りたいですね。

飛んでった@R16

2013年09月19日 | じてつう
会社帰りも暗くなってきましたね。
前後ともライトが必要な時期になってきました。

リアライトにはCATEYEのTL-LD130-Rというモデルを2年ほど使ってきたのですが、今朝壊れてしまいました

R16を走っていると左側に少々の段差がある箇所が2,3箇所あるんです。
なるべく避けて走るようにしているのですが(パンクしたら嫌ですから)、すぐ後ろに車が迫っていると避けることが出来ません。

んで今朝はその避けることが出来ない状態だったんです。
お尻を少し浮かせて通ったのですが、後方で何かが落ちた音が

ミラーで後ろから車がいなくなるのを確認してから、停車すると赤いカバーが後方に落ちていました。

脇にRIDLEY号を置き、取りに行ってみると


[踏まれちゃったのね]


一緒に入っていたエネループ(単4x2)も落ちてしまったのですが、1本しか見当たらず。
車はどんどん来るし、対向車線はこんな時に限って渋滞しているから恥ずかしい…

新しいのを買わないと
というか今日の帰り道で必要だから、今から買いに行ってきます。