SC(スクールカウンセラー)たより
2010.4.28 No.1 益田市立吉田小学校
新1年生のみなさん、そして保護者のみなさんご入学おめでとうございます。今年は4月に入っても寒く、お陰でサクラの花を長く見ることができましたが、それも終わり、そろそろツツジの花の季節になってきました。新1年生のみなさんも少しずつ学校生活に慣れてこられたことでしょう。
この学校には、スクールカウンセラーというこころの専門家(臨床心理士)が時々やってきます。どなたでも、どんなことでも、聞いてみたり、相談できます。立ち話的なおつもりでも結構ですから、どうぞお気軽にご活用ください。
スクールカウンセラー自己紹介
安部利一(あべりいち)・・・愛称:「あべちゃん」
2年目です。在校生のみんなからは、「あ!あべちゃんだ」と親しく声かけをしてもらっています。「わっ!大きな目」「めがねはずして」「あ!ちっちゃい。どうして?」<みんなをよ~く見るための めがねだよ>。子どもたちは好奇心が旺盛で純粋です。これはノーベル物理学賞を受賞された益川博士も言っておられる子どもたちの成長・発達の基盤です。
私の小学1年生は、終戦の年ですが、その秋、空腹にあえぎ栗を焼いていて、サルカニ合戦のサル同様、はじけた栗で両眼を火傷。一方の視力を失い、他方が弱視になったけど、心眼は確かなおじいちゃんです。
普段働いているところは、松ヶ丘病院、おちハートクリニック、中学・高校などその他、毎日日替わりの勤め場所です。どうぞよろしくお願いします。
5月 7日(金) 13:00~17:00
5月28日(金) 8:30~12:30
6月18日(金) 13:00~17:00
6月29日(火) 13:00~17:00
9月 3日(金) 13:00~17:00
10月 1日(金) 13:00~17:00
10月22日(金) 13:00~17:00
11月 5日(金) 13:00~17:00
11月26日(金) 8:30~12:30
12月 3日(金) 13:00~17:00
12月18日(金) 13:00~17:00
1月14日(金) 13:00~17:00
1月28日(金) 13:00~17:00
2月18日(金) 13:00~17:00
3月 4日(金) 13:00~17:00
スクールカウンセラーの来校日は、学期ごとにプリントでお知らせいたします。相談をご希望の方は、そのプリントにある申込用紙に必要事項を記入の上、各担任まで提出してください。
2010.4.28 No.1 益田市立吉田小学校
新1年生のみなさん、そして保護者のみなさんご入学おめでとうございます。今年は4月に入っても寒く、お陰でサクラの花を長く見ることができましたが、それも終わり、そろそろツツジの花の季節になってきました。新1年生のみなさんも少しずつ学校生活に慣れてこられたことでしょう。
この学校には、スクールカウンセラーというこころの専門家(臨床心理士)が時々やってきます。どなたでも、どんなことでも、聞いてみたり、相談できます。立ち話的なおつもりでも結構ですから、どうぞお気軽にご活用ください。
スクールカウンセラー自己紹介
安部利一(あべりいち)・・・愛称:「あべちゃん」
2年目です。在校生のみんなからは、「あ!あべちゃんだ」と親しく声かけをしてもらっています。「わっ!大きな目」「めがねはずして」「あ!ちっちゃい。どうして?」<みんなをよ~く見るための めがねだよ>。子どもたちは好奇心が旺盛で純粋です。これはノーベル物理学賞を受賞された益川博士も言っておられる子どもたちの成長・発達の基盤です。
私の小学1年生は、終戦の年ですが、その秋、空腹にあえぎ栗を焼いていて、サルカニ合戦のサル同様、はじけた栗で両眼を火傷。一方の視力を失い、他方が弱視になったけど、心眼は確かなおじいちゃんです。
普段働いているところは、松ヶ丘病院、おちハートクリニック、中学・高校などその他、毎日日替わりの勤め場所です。どうぞよろしくお願いします。
5月 7日(金) 13:00~17:00
5月28日(金) 8:30~12:30
6月18日(金) 13:00~17:00
6月29日(火) 13:00~17:00
9月 3日(金) 13:00~17:00
10月 1日(金) 13:00~17:00
10月22日(金) 13:00~17:00
11月 5日(金) 13:00~17:00
11月26日(金) 8:30~12:30
12月 3日(金) 13:00~17:00
12月18日(金) 13:00~17:00
1月14日(金) 13:00~17:00
1月28日(金) 13:00~17:00
2月18日(金) 13:00~17:00
3月 4日(金) 13:00~17:00
スクールカウンセラーの来校日は、学期ごとにプリントでお知らせいたします。相談をご希望の方は、そのプリントにある申込用紙に必要事項を記入の上、各担任まで提出してください。