goo blog サービス終了のお知らせ 

島根県益田市立吉田小学校

島根県益田市立吉田小学校のブログページです。

就学時健康診断に伴う下校時刻の変更

2013-09-02 18:14:00 | 配布文書
新1年生の就学時健康診断の実施に伴い、下記のように日程を変更します。
                                 
1.期日  平成25年 10月 1日 (火)

2.日程
◇1~3年生:2校時終了後、11:00下校 *給食はありません。
◇4年生:3校時まで授業
11:20~12:00 給食
12:20       下校
*4年生の一部の児童(約30名)には、役員をお願いします。その児童は、午後から役員の仕事をします。(16:10頃下校予定)
◇5・6年生:通常通り、6校時まで授業して下校

3.その他  
※ 下校後の過ごし方については、学校でも十分に指導します。午後3時までは外出はせず、家庭学習などをして過ごすように指導しています。ご家庭におかれましてもご配慮いただきますようお願いします。


【お知らせ】
☆ 次の日の下校時刻もあわせてご確認ください。

●9月13日(金) 「運動会 前日準備」
  1~5年・・・14:40   6年・・・16:00
●9月15日(日) 「運動会 当日」
  1~4年・・・15:10   5,6年・・・16:10
●9月30日(金) 「『学び合い』学習研修会(教員研修)」
  1年・・・13:30     2~6年・・・14:55
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の校外学習について

2013-08-30 16:42:59 | 配布文書
秋の校外学習を下記の通り実施いたしますので、準備等よろしくお願いします。
なお詳細については、各学年部または各学級担任からお知らせがありますので、そちらでご確認ください。

1 ねらい
○体験的な活動を通して、各教科等の学習の補充・深化・統合を図る。
○地域の「ひと・もの・こと」に触れることにより、自分たちのふるさとについての関心を高める。
○公共施設等の利用の仕方を学び、ルールやマナーを守ろうとする態度を育てる。

2 期日 平成25年 9月25日(水) <雨天決行>

3 実施学年 1~4年生(ふたば学級・わかば学級・よつば学級は、交流学級とともに活動)

4 実施先・日程
 
1年 石見美術館・万葉公園
9:00 学校発
9:15 石見美術館見学
10:45 万葉公園
14:20 学校着

2年 開パイ(とよた園芸場)・二条(メイプル牧場)
8:40 学校発
9:50 とよた園芸場
11:20 開パイ研修センター
13:10 メイプル牧場
15:10 学校着

3年 飯田選果場・萩石見空港・開パイ
8:40 学校発
9:00 飯田選果場
10:30 萩・石見空港
11:30 風の丘公園
14:00 開パイ
15:30 学校着

4年 クリーンセンター・リサイクルセンター
8:30 学校発
9:00 クリーンセンター見学
11:00 ひだまりパーク
13:00 リサイクルプラザ見学
14:30 石見資源リサイクル見学
16:00 学校着
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学期末個人懇談のお知らせ

2013-06-18 16:54:40 | 配布文書
1学期末個人懇談会を下記の予定で実施いたします。ご多用中とは存じますが、ご来校いただきますようお願いいたします。

1.日時
7月11日(木) 14:00~16:50
7月12日(金) 14:00~16:50
7月16日(火) 14:00~16:50

2.対象 全学年・全児童

3.場所 各教室

4.その他
・懇談時間は一人10分程度です。
・上記の3日間にどうしても都合がつかない場合は、担任にご相談下さい。
・スリッパをご持参ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の学校公開日のお知らせ

2013-05-15 16:11:55 | 配布文書
6月の学習公開を下記のとおり実施いたします。お忙しいことと存じますが、ご来校くださいますようご案内申し上げます。また、保育園や幼稚園や地域との連携を深めることをねらい、各保育園や幼稚園関係者にも学習を公開しますので、お知らせしておきます。

1.期日  平成25年 6月19日(水)

2.日程
14:00~14:45 5校時 学習公開
14:45~15:00 学級終礼
15:05~15:50 学級(学年)懇談会<各教室>

3.お願い
・スリッパをご持参ください。
・駐車場には限りがありますので、相乗りまたは徒歩等でおいでください。

4.その他
○当日の各学級の時間割については、後日、学年・学級だよりを通じて連絡しますのでご確認ください。
○当日は、11:35より1年生保護者を対象とした給食試食会も実施されます。詳細については、後日お知らせします。


【下校時刻変更のお知らせ】
研修会の実施等で下校時刻を次のように変更しますので承知おきください。

■ 5月20日(月)~24日(金) 14:00(1~4年)、14:40(5,6年) …家庭訪問実施のため
■ 6月 4日(火) 13:00(1年)、14:30(2~6年) …研修会開催のため
■ 6月13日(木) 13:30(6年) …11日・12日に修学旅行を実施し、その振替のため
■ 6月14日(金) 15:10(全学年) …愛校活動実施のため(体操服のまま下校)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

益田市教育研究会総会に伴う下校時刻の変更

2013-04-17 20:40:16 | 配布文書

5月1日(水)の午後に益田市小中学校の教員の研修会が益田東中学校を会場に行われ、本校のほとんどの教職員が参加します。そのため、当日は午前中授業とし、児童は給食後12時50分頃に下校します。

児童が、帰宅後安全に過ごせますよう学校でも十分に指導いたしますが、ご家庭におかれましてもご指導いただきますようお願いします。

当日、児童を車でお迎えにいらっしゃる保護者の方は、下校する児童の安全確保のため、必ず校庭に駐車していただくようお願いいたします。

 1.期 日

平成25年 5月1日(水)

2.日 程

8:40~ 9:25  1校時

9:35~10:20  2校時

10:30~11:15  3校時

11:20~11:35  学級終礼

11:40~12:20  給食

12:20~12:40  片付け

12:50        完全下校

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の校外学習

2013-04-17 20:14:08 | 配布文書

春の校外学習を次の通り実施いたしますので、準備等よろしくお願いします。

なお詳細については、各学年部または各学級担任からお知らせがありますので、そちらでご確認ください。

1 ねらい

・体験的な活動を通して、各教科等の学習の補充・深化・統合を図る。

・地域の「ひと・もの・こと」にふれることにより、自分たちのふるさとについての関心を高める。

・公共施設等の利用の仕方を学び、ルールやマナーを守ろうとする態度を育てる。

 2 期 日

平成25年 4月26日(金) <予備日:5月2日(木)>

3 実施先・日程 等

学年

実施先

日  程

備考

1年

上吉田公園

9:30 学校発

10:10 上吉田公園(集団遊び・昼食)

14:20 学校着

雨天時

延期

2年

SL公園

トンネル公園

雪舟東児童公園

9:00 学校発

9:20 SL公園(探検)

10:40 トンネル公園(探検)

12:10 雪舟東児童公園(探検・昼食)

14:40 学校着

雨天時

延期

3年

万葉公園

 9:00 学校発 (途中市内探検)

10:30 万葉公園(自然観察・昼食)

15:15 学校着

雨天時

延期

4年

水源地

住吉神社

 8:40 学校発

10:30 水源地(見学・質問)

12:15 住吉神社(昼食)

15:00 学校着

雨天時

延期

5年

益田港

9:20 学校発

9:50 益田港(写生会・昼食)

14:30 学校着

雨天時

延期

6年

雪舟の郷記念館

大喜庵

小丸山古墳

 9:00 学校発

 9:20 雪舟の郷記念館・大喜庵(見学)

12:00 小丸山古墳(見学・昼食)

14:15 学校着

雨天時

短縮実施

※特別支援学級は、交流学級と一緒に活動します。

4 その他

  ・当日は、普通どおり登校します。

  ・服装や持ち物は、各学年部または各学級担任のお便りでご確認ください。

  ・26日に実施の場合は、5月2日は給食があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭訪問実施のお知らせ

2013-04-15 17:28:10 | 配布文書
今年度も家庭訪問を下記のような日程で実施したいと考えております。ご協力のほどよろしくお願いします。
なお、訪問の日程につきましては、各学級担任より後日お知らせいたしますが、期日等の変更希望がありましたら、早めにご連絡ください。

◎5月20日(月)14:30より  大塚 中須 中島 
◎5月21日(火)14:30より  久城北 久城南 久城東 久城西 原浜
◎5月22日(水)14:30より  太平 栄 中吉田西 あけぼの
◎5月23日(木)14:30より  乙吉 雪舟橋 公園通り
◎5月24日(金)14:30より  中吉田東 下本郷 ひばりケ丘

※ 人数の多い日は、14時前から実施する場合があります。ご了承ください。
※ 1~4年生については4時間授業で14時00分完全下校としますが、5.6年生は授業時間数を確保するために、5校時の授業を行い14時40分完全下校とします。
(5,6年生の5校時の授業は少人数担当や専科の教員で行いますので、担任は他の学年と同じように各家庭にお伺いいたします。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA総会及び学校公開日の開催について

2013-04-15 17:20:53 | 配布文書
本年度PTA活動のスタートにあたり、吉田小PTA活動の一層の充実進展を期するために、標記の会を開催します。

1.期日
平成25年 5月 12日(日)

2.日程
8:40~ 9:25  1校時 授業公開
9:40~10:55 PTA総会・職員紹介
11:05~12:00  学年懇談会
*全学年2校時まで授業を行い。その後10:35に下校します。
*保護者の皆様は、児童玄関からお入りください。
*児童は、翌日5月13日(月)が振り替え休業日となります。

3.お願い
○校庭を駐車場としますので、約200台駐車できます。200台を超えると校庭に駐車できない場合があります。できる限り相乗りまたは徒歩等でおいでください。
○スリッパも十分ありませんので、できるかぎり各自でご持参ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「卒業証書授与式」のお知らせ

2013-02-21 07:28:21 | 配布文書
卒業生 保護者の皆様 平成24年度 卒業証書授与式 について(ご案内)

 お子さまには小学校6ケ年の課程を終えられ、めでたく卒業されることになりました。誠におめでとうございます。つきましては、下記のとおり卒業証書授与式を行いますので、ご出席いただきますようご案内申し上げます。

1.日時 平成25年3月19日(火)  午前9時20分より
(受付  8:30~8:45 <東側児童玄関>)
           
2.場所 吉田小学校 体育館   
     
3.その他
○児童は、8時45分までに登校してください。保護者と一緒に登校しても、近所の児童と登校しても構いません。安全面への配慮をお願いします。
○保護者控室は用意していませんので、保護者の皆様は受付を済まされましたら、9時までに体育館へお入りください。体育館と多目的室にストーブを用意しています。
○保護者用のスリッパは数に限りがありますので、できる限りご持参ください。
○会場の椅子の準備の関係で、当日何人ご出席されるか教えていただきたいと思います。お手数ですが、ご家族の出席人数を担任までご連絡下さい。


在校生 保護者の皆様 卒業式挙行による休業日等のお知らせ

 6年生ともあと1ヶ月でお別れとなります。今、5年生を中心に『6年生を送る会』に向けて、準備を進めているところです。
 さて、3月19日(火)には、平成24年度の卒業証書授与式を行い、95名の6年生が吉田小学校を巣立って行きます。当日は、5年生全員が在校生代表として式に参加し、6年生を送ります。
 つきましては、1~4年生の児童は19日が休みとなります。校外生活について学校でも十分指導しますが、ご家庭におかれましてもご配慮いただきますようお願いいたします。


年度末・年度初めの予定                      
・3月18日(月) 卒業式準備 1~4年生 13:30下校 5年生 15:45下校
・3月19日(火) 卒業証書授与式 1~4年生 臨時休業日 5年生 11:40下校
・3月22日(金) 修了式・退任式・離任式 <給食があります> 1~4年生 14:00下校 5年生 14:50下校
・4月 8日(月) 始業式・着任式<新2~新6年生は給食を開始します>
・4月 9日(火) 入学式<新6年は登校 新2年~新5年生は臨時休業日> 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月学校公開日のお知らせ

2013-01-30 10:45:36 | 配布文書
 今年度最後の学校公開日です。
 4~6年生は、午前中より総合的な学習の時間のプレゼンテーションを行いますので、発表の様子もごらんいただきたいと考えます。

○ 期日 平成25年 2月26日 (火)

○公開授業 (学年によって公開時間が異なりますのでご確認ください)
1年生~3年生
授業公開 14:00~14:45
学級終礼 14:45~15:00
学年(学級)懇談会 15:05~15:50

4年生 総合的な学習の時間「1/2成人式」プレゼンテーション・セレモニー
プレゼンテーション 9:35~11:30
セレモニー 14:00~14:45
学級終礼 14:45~15:00
学年(学級)懇談会  15:05~15:50

5年生 総合的な学習の時間「生活改善プロジェクト」プレゼンテーション
プレゼンテーション 8:50~10:20
授業公開 14:00~14:45
学級終礼 14:45~15:00
学年(学級)懇談会  15:05~15:50

6年生 総合的な学習の時間「つかもう 自分の将来」プレゼンテーション
プレゼンテーション 9:35~12:20
学年(学級)懇談会  15:05~15:50

○その他
・ 当日の時間割・授業会場等については、後日、学年・学級だより等を通じて連絡しますのでご確認ください。
・ 児童は授業終了後、学級終礼をして下校します。
・ 駐車場には限りがありますので、できるだけ乗り合わせ、徒歩、自転車等でお越しください。
・ スリッパは、できるだけ各自でご持参ください。

★ ふたば、わかば、よつば学級は、3月8日(金)に実施します。
年間を通じて活動している「ふわよカフェ」を開きます。(開店時間:11:30~14:30)
どなたも参加自由ですので、たくさんの方のご来場をお待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「創立100周年記念式典」ならびに「学習発表会」のご案内

2012-10-23 15:55:16 | 配布文書
学校創立100周年の記念式典ならびに学習発表会を下記のとおり実施します。

1.ねらい
・創立100周年を迎える喜びをみんなで分かち合い、未来への夢を実現しようとする意欲を高める。
・音楽科、国語科、総合的な学習の時間などの学習成果を発表することを通して、豊かな表現力を養う。

2.期 日
平成24年11月23日(金) *勤労感謝の日
 <振替休業日:12月25日(火) *2学期終業式:12月21日(金)>

3.場 所
島根県芸術文化センター「グラントワ」 大ホール (益田市有明町5-15)

4.日 程
10:40 開場
11:00 創立100周年記念式典
11:40 記念演奏会(合唱部・吹奏楽部)
        - 休 憩 -
13:00 学習発表会 開演
15:30 学習発表会 閉演

5.お知らせ・お願い
(1)児童は、当日、普段通りに吉田小学校に登校します。その後、学年別にグラントワに移動します。
(2)昼食は、記念式典終了後、学年ごとにグラントワでとります。お弁当の準備をお願いします。
(3)下校については、学習発表会後に保護者がおられる方は、グラントワでお引渡ししたいと思います。不都合な場合は、地区別に下校いたします。
(4)当日の下校について、お子さんと相談しておいてください。後日、下校方法について確認いたします。
(5)会場の都合上、発表中の会場への出入りについてはご遠慮ください。全ての学年の発表を見ていただけると喜びます。
(6)座席については、児童席を除いて、すべて自由席となります。保護者席については、後日プリントにてお知らせいたしますのでご確認ください。
(7)写真撮影、ビデオ撮影は、他の方のご迷惑にならないよう、自席でお願いします。
(8)プログラムも、後日配布します。
(9)グラントワには、十分な駐車スペースがありません。できるだけ公共交通機関等を利用してください。また、違法駐車、迷惑駐車がないよう、ご協力をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7時間授業等の実施について

2012-09-25 15:25:46 | 配布文書
 本校では10月から2学期末まで、インフルエンザ等の感染症や非常変災等による臨時休業に伴う欠課授業時数を見越し、3年生以上で木曜日に7時間授業を実施し欠課時間を補填することにしました。授業時間は1時間増えるのですが、以下のように時間を組み替えて従来の下校時刻とさほど変わらない時刻に下校できるようにしました。また、7時間授業等の実施により、1・2年生も生活時程に若干の変更がありますのでお知らせします。

1 実施期日
 10月 4日(木) 11月 1日(木) 12月 6日(木)
 10月11日(木) 11月 8日(木) 12月13日(木)
 10月18日(木) 11月15日(木)  
 10月25日(木) 11月22日(木)
            11月29日(木)  <11回>

2 生活時程
1・2年生
5校時13:35~14:15
6校時14:25~15:05
学級終礼15:05~15:20
下校時刻15:30
3~6年生
5校時13:35~14:15
6校時14:25~15:05
7校時15:15~15:55
学級終礼15:55~16:05
下校時刻16:10   

3 その他
・学年によって7時間授業実施日が変更になる場合は、学年だよりや学級だよりでお知らせいたします。
・3学期については、2学期の臨時休業の様子等を見て、7時間授業の実施を判断しますが、当面はこの方針で対応する予定です。ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校公開日のお知らせ

2012-09-19 15:24:50 | 配布文書
 10月の授業公開を下記のとおり実施いたします。今回の公開日では3時間の授業公開を行います。そのうち1時間は、「人権・同和教育」に関する学習を行います。お忙しいことと存じますが、ご来校くださいますようご案内申し上げます。
 併せて、当日は「学校保健集会・PTA研修会」も開催されます。万障お繰り合わせのうえ、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

■期日
平成24年 10月12日(金)

■日程
10:40~11:25 3校時 授業公開 ※3年生は、交通安全教室を実施
11:35~12:20 4校時 授業公開 
14:00~14:45 5校時 授業公開
<1~3年>
14:45~15:00   学級終礼  (下校時刻 15:10)
<4~6年>
14:45~15:55  体育館へ移動
14:55~15:55 「学校保健集会・PTA研修会」
    テーマ:元気な体をつくろう ~はやね はやおき 朝ごはん スッキリうんち~
15:55~16:10 学級終礼  (下校時刻 16:15)

■その他
○ 当日の授業内容については、後日配布される、各学年・学級からのおたよりをご覧ください。
○ 駐車場には限りがありますので、できるだけ乗り合わせ、徒歩、自転車等でお越しください。
○ スリッパは、できるだけ各自でご持参ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就学時健康診断に伴う下校時刻の変更について

2012-09-12 18:33:15 | 配布文書
新1年生の就学時健康診断の実施に伴い、下記のように日程を変更します。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
                                 
1.期日
平成24年 10月 2日 (火)

2.日程
1~3年生:2校時終了後、11:00下校  *給食はありません。

4年生:3校時まで授業
11:20~12:00 給食
12:20       下校
*4年生の一部の児童(約30名)には、役員をお願いします。その児童は、午後から役員の仕事をします。(16:10頃下校予定)
        
5・6年生:通常通り、6校時まで授業して下校

3.その他  
下校後の過ごし方については、学校でも十分に指導します。午後3時までは外出はせず、家庭学習などをして過ごすように指導しています。ご家庭におかれましてもご配慮いただきますようお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学期末個人懇談の日時について

2012-06-22 19:40:05 | 配布文書
6月14日に学期末個人懇談についての記事をブログにのせましたが、日時を間違えておりました。

7月13日と書いてありましたが、7月13日(金)17日(火)、18(水)の3日間でした。
申し訳ございませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする