goo blog サービス終了のお知らせ 

島根県益田市立吉田小学校

島根県益田市立吉田小学校のブログページです。

1/2成人を祝うお茶会

2014-03-09 13:38:20 | ふたば・わかば・よつば
 よつば学級で、1/2成人を祝うお茶会を開きました。お世話になった方を招いて行いました。
楽しい時間をいっしょに過ごすことができました。

今年作ったビデオをみてもらいました。


自作のオムレツケーキ、ココアでのお茶会です。


担任とのかけあいで作った成長ビデオは、笑いに包まれました。


最後に記念撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわよ通信 28

2014-03-03 13:32:57 | ふたば・わかば・よつば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわよ通信 27

2014-02-20 19:22:59 | ふたば・わかば・よつば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業進級おめでとう会

2014-02-13 22:24:46 | ふたば・わかば・よつば
卒業進級おめでとう会が、市民学習センターで行われました。
市内の特別支援学級が集いました。
吉田小も、元気いっぱい発表をし、たくさんの拍手をもらいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポコアポコさんとの交流

2014-02-12 22:21:45 | ふたば・わかば・よつば
今年度、2回目のポコアポコさんとの交流です。
一緒に作業をし、キヌヤで開催中の活動展を一緒に見に行きました。
とても楽しい交流になりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動展がはじまっています

2014-02-08 17:40:50 | ふたば・わかば・よつば
みてみてぼくらを!活動展 が、ショッピングセンターキヌヤで開催されています。
13日までです。是非、ご覧ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわよ通信 26

2014-02-05 18:01:50 | ふたば・わかば・よつば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みてみてぼくらを! 活動展」が始まります。

2014-02-04 16:54:04 | ふたば・わかば・よつば
ぜひ、見に来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわよ通信 25

2014-01-29 18:42:09 | ふたば・わかば・よつば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸にチャレンジ

2014-01-23 23:12:43 | ふたば・わかば・よつば
竹籟釜に行きました。今年度初めてです。
自分用のジュースコップとお皿を作りました。
どんな作品になるか、楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッシング指導

2014-01-23 22:55:31 | ふたば・わかば・よつば
歯科衛生士さんを迎えて、ブラッシング指導を行いました。
自分の歯の汚れを染め出しで確認し、1本1本丁寧に磨きました。
大切な歯を守るため、歯磨きをがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわよ通信 24

2014-01-22 17:15:24 | ふたば・わかば・よつば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期交通安全街頭指導 2日目

2014-01-21 18:15:02 | ふたば・わかば・よつば
生活指導部長の金本です。



本日は、原浜、久城、乙吉、中島、大塚、中吉田、あけぼのを見て回りました。



今日はとても寒くて立っておられる保護者の皆様も寒さに耐えながら「子ども達の為
に!」と頑張っておられました。



そのお姿にとても感動しました。



また、今日は、原浜や久城の保護者の方々に登校時のトイレについてご説明させて頂
きました。



寒くなって来るとおもらしをしてしまったりする児童がいると思います。



おもらしをすると児童は心がとても傷つくと思いますので



昨年度の6月24日に生活指導部として登校時の児童達のトイレの確保のお願いに行き
ました。



そして、登校時にトイレをしてもらっても大丈夫と言うお約束をして頂きました。



http://blog.goo.ne.jp/yoshi_s2006/e/e7d5d1ae58c67bd305ed48d1c356297f



以下が登校時にトイレに行っても大丈夫な御店ですので、久城、原浜の保護者の皆様
におかれましては、お子さん達に「登校時にトイレに行っても大丈夫です」と言う事
をお伝えして頂けたら嬉しく思います。



■福原商店さん



■キヌヤ中吉田店さん



■ローソン中島店さん



以上です。本日もご協力ありがとうございました。



明日も見て回れる所を見て回りますので、見かけたらどうぞ宜しくお願い申し上げま
す。



2014年1月21日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗馬体験&もちつき

2014-01-20 07:44:09 | ふたば・わかば・よつば
1月の乗馬体験は、安田小・吉田南小の友だちと交流でした。
乗馬をしたり、もちつきをしたりしました。
前日よつばで用意した野菜たっぷりのお雑煮やきな粉もちにして食べました。





杵もちは、やはり格別においしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこあげ

2014-01-16 20:03:41 | ふたば・わかば・よつば
交流学級の友だちと一緒に、たこあげをしたふたば児童です。
青空に泳ぐ手作りたこに、大喜びでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする