goo blog サービス終了のお知らせ 

No Name

1989年式CBR250R(MC19)のメンテナンスとかやってます。

完全に迷子。

2013-09-17 12:50:45 | MC19キャブ関係
キャブ交換後エンジンに火が入らない。。。

かかる気配すらないのでガス欠?燃料ポンプ?分からないのでキャブにガソリンを直接送る。

もう外すのは慣れた(笑)





するとかかりそうな気配。。しかし…

「バーン!」

と特大のアクターファイヤー…

プラグ外すと濡れておりガスは回ってる…薄いのか?PSは1回転と1/4…1回転半へ…

バッテリーが昇天され確認が出来なくなる。

ただいま充電中。。。


キャブ交換。

2013-06-24 17:11:49 | MC19キャブ関係
帰ってからキャブ交換実施。

見事エンジンはかかりましたが3番失火中orz

プラグ見たかったのだが時間無く終了~

前のキャブは全体的に濃かった。

プラグ清掃後治ってくれれば良いのだが…

不安しかない(笑)

念のため、プラグコードの予備を物色中。

田舎の店には売ってないね。。。

後予備のコイルも整備中。

全部実施して直らなければ…

また涙目(汗)

キャブ清掃エクストラ。

2013-06-17 20:05:03 | MC19キャブ関係
やはりPSも調整することにする。キャブクリーナーで洗浄後脱脂。結構汚れてました。



ここで問題が…PSのネジ山が潰れており、ちゃんと締まらない。

ムリヤリ締めて1回転3/4戻す。

あと長いスクリューが2番に付いていたので3番へ…

明日組み込み出来ればなぁ…

って考えてると雨が降る。多分(汗)

降ったほうが世の中的には良さそうだが…

野菜の値段が上がるのは御免です~

キャブ清掃その2.

2013-06-15 23:12:04 | MC19キャブ関係
本日用事があり午前中に少し進める。

キャブボディを再脱脂。結構クリーナーの残りがあるので念のためジェット穴は念入りに…

そして組み付け開始。まずはチョークバルブから。稼動部グリスアップでレバーが軽くなります。




んでジェット類とフロートバルブへ…ジェットは取り付け前にもう一度パーツクリーナー吹きます。



ここでいったん中断。続きは夜に行う。ダイヤフラム取り付け。ずれないように慎重に…破壊したネジは取り付けまだです。。。



んでアイドリング調整ネジ。しつこいぐらいグリスアップ。




最後はファンネル部。ノックピンは最初から無かったのであきらめることに…



組み付け完了!後はネジ2本だけ。ホムセンで購入後時間あるときにキャブ交換してみます。

PSは1回転3/4だったのでそのまま。またバラシが始まるorz

予備キャブ清掃。

2013-06-14 03:19:59 | MC19キャブ関係
倉庫にあるYオク購入のキャブを再整備。

始めは4連キャブはバラすとめんどくさいと思っていましたが、

やっぱりめんどくさいです。



途中鬼神の力で締めたと思われるネジが2箇所(前回締めたのは自分です)。



ネジ穴を破壊しそうになったので大トルクのインパクト投入!!

はい!見事に滑ってます!



ペンチでムリヤリ外す(最初からこうすべきだったorz)。

ジェット類はクリーナーにドブ漬け。



ボディも洗浄し、脱脂。




あれ?ノックピンが1個無いよ!

どうしましょう。。。(滝汗)

PSのお話。

2013-05-13 07:57:16 | MC19キャブ関係
先ずはフロントのキャリパー装着。マスターの部品とどいたら完成予定。



続いてキャブへ…この光景も久しぶりだ。



そしてメインであるPSの確認と調整。パーツリスト見るとスクリューの位置に問題が…



1本だけ長いスクリューが…



どうやら89年式のみの仕様のようで3番に長いPSが付く模様。

2番に付いていたので交換。戻しも2回転1/2へ。。。



これで直るかな?ダメならIGコイル交換するか…



フロートにゴミが沢山たまってました。掃除してフィルター交換。

タンクの奥に細かい錆が残ってたのか…

試運転する時間はなくまた今度。。。


キャブのセッティング。

2013-05-04 21:39:50 | MC19キャブ関係
3番の失火は恐らくキャブのパイロットスクリュー(PS)の狂いかキャブの油面の狂い。

PSの調整用に長いドライバー購入。

しかし仕事でやる暇がない。。。

ライトのリレーと一緒に今度やりますか・・・

エンジンの調子が戻ればとりあえず実働での復帰となります。

カウル取り付けて外装の磨きして、テスト走行で問題なければ距離伸ばして通勤用へ。。。

夏をめどに考えています。

ジェットニードル。

2013-05-03 11:33:57 | MC19キャブ関係
Yオクで購入。

絶版部品だと思います(確認はしていない)。

ニードルもMC17とは長さも違いアルマイト加工されているようです。

今のキャブのニードルは少し摩耗が見られるので予備で購入。

フロートも新品出ていましたが買いそびれました(汗)。

ダイアフラムも出ないかな…


メインジェット交換。

2013-04-22 15:15:53 | MC19キャブ関係
メインジェット85→90に交換。



あれ?何か違和感。。。



4番のジェット外れてる!締め込み甘かったのか?

よく見ると全体的に緩い。多分、交換前提でテキトーにしか締めていなかった模様(汗)

しっかり締め込み完了。



しかしいい輝きだ。子供に邪魔されながらの作業なので結構大変です。