goo blog サービス終了のお知らせ 

No Name

1989年式CBR250R(MC19)のメンテナンスとかやってます。

水廻りリフレッシュ計画

2016-01-21 18:27:44 | CBR250R(MC19)
ヤフオクで多分純正?未使用ラジエター落札しました。

ってなわけで水廻りのリフレッシュをば…

ざっと必要な部品発注しようと書き出しました。



字が汚ねぇなぁ~( ´Д`)y━・~~ といっても綺麗に書く気はあまりなかったりしますw

サーモスタットのOリングは劣化しており、液体ガスケットで漏れ止めしているのでOリング新調。



ラジエターのサーモスイッチは省略していますが、単価がやたら高かったため既存のスイッチを使用します。

ホースも変えたいが、たぶん廃盤…のはず。一応調べてみよう…

値段はパーツリスト価格なので値上がりが気になるところ…

クーラントもリザーバータンク以外は交換します。

暇つぶしに…

2015-12-31 18:06:07 | CBR250R(MC19)


制作してみた。

今更な感じもするが、今度ステッカー作ってみるかな…

ウイングマークを颶風(「ぐふう」ハリケーンの和訳)とかにしても良い。

炎剣・翡翠・雀蜂(胡蜂)…初代だけ浮かばないなw

うーむ…なんかありますかね?初代は初代でいいのかな?

2015年も本日で終わりでございます。

4月に次男が生まれ、ほとんどバイクに乗れませんでしたが、ブログなどでいろんな方との交流ができ、バイクに乗っているように感じれました。

来年は少し遠出もできそうなので、暇つぶしに付き合っていただければ幸いです。

MC19は来年で88が28歳・89が27歳ですね。部品供給は厳しいものがありますが、皆さんで情報共有して少しでも長く維持できればと思います。

来年こそは本気出す!(去年も書いたw)

色々。

2015-12-20 16:58:30 | CBR250R(MC19)
メインステップ左のRピンが吹っ飛んでいたので、
割りピンにしようと思ったが穴のサイズが合わんかったorz







ちょっとラジペンで絞って固定。

でも走行中に分解は困るので割りピン買っておこう。

ついでにチェンジペダルゴム交換。

カッターで古いゴムをぶった斬る。







26年でこんなに長さが変わるのね~



テーパー状になっているので方向は間違わないはずです。





寒くてゴムがカチカチなんでヒートガンで炙って挿入。最後はプラハンでトドメ。

夏場にやれば時間はかからないかな?

えらい難儀しましたわw

188CC。

2015-12-13 10:00:52 | CBR250R(MC19)
本日通勤でMC19使用中。

パワーがない!

音から判断するに1気筒死んでる?

信号待ちでアイドリング不安定・・・(-"-)

それでも動いてしまうのがすごいことだがw

プラグの予備あったかなぁ…

帰る時には復活してた。

日中の日向ぼっこが良かったのかな?

帰りはクォ~んっと快調!

明日もバイク通勤ですね~( ´ ▽ ` )ノ

久しぶりに乗った。

2015-10-20 18:49:30 | CBR250R(MC19)
二週間ぶりくらいかな?

仕事をサボり早く終わったので少し早めに帰宅。

おお!嫁がいない!チャンス!w

脱走しました。

いつものダムへ…



いつもの場所はわんわんとオバちゃんがいたので回避。



ネタで柿博物館へ行ってみる。



17時まわってたので絶賛閉館中!

しかし需要あるんか?これw典型的なハコモノやなー

さらに進むと柿畑!



博物館の存在感よ!

バイク屋に寄って帰宅。シャリィのカギの話をすると業者紹介してくれた!ラッキーやわ。

あとはやる気だけだ!





川沿い。

2015-09-25 18:58:14 | CBR250R(MC19)
久しぶりの平日休みだが、保育所の奉仕や実家の片付けなどで1日を潰した( ´Д`)y━・~~

夕方少しだけ徘徊した。湿気がすごいね今日は…





いつぞやの川の公園。

続いてはー





国宝の栄山寺って所です。
カヌーが乗り捨ててある?
モンベルのカヌーかな?

雨が降ってきたのですぐ退散。
快調快調!

シルバーウイーク終了…

2015-09-19 20:41:50 | CBR250R(MC19)
宣言通りハーベストの丘へ~( ^ω^ )

リミッターの効いたゴーカートや自分自身が動力となる時も…



明日は筋肉痛かな?



白い彼岸花は今年初。地元では赤ばかりですからね~

んで15時ごろ帰宅してから、MC19乗るか洗車かで迷ったが洗車してみました。




マックオフで油分落とし、プレクサスで艶出し( ^ω^ )

シートはアーマーオールで保護。



ピカピカなのか?まあホイールとかの汚れがメインだったしなー( ´Д`)y━・~~

プレクサス触るとお手手もスベスベ!カラダには悪そうやけどw

明日はバイクで通勤しますかな( ´Д`)y━・~~

夜撮

2015-09-18 21:45:38 | CBR250R(MC19)
散髪帰りにコンビニへー



うーむ街灯下が良かったかな?

暗い所でメーターを撮った。



やはり赤が見にくいが、結構気に入っているのでこのまま。

明日からシルバーウイークですなぁ~

明日しか休みないけどw

明日は家族と堺のハーベストの丘に行きます。

チョイ乗り。

2015-09-09 21:45:36 | CBR250R(MC19)
台風も大したことなく、昼過ぎには良い天気に…

MC19でドコモにiPHONEの修理依頼へ…

¥7,500もするみたいです。新品になりますけど…

サクッと手続き済ませ、いつもの一の木ダムへひとっ走り!



激しい放水に期待したが…( ´Д`)y━・~~







なんだか今一つ…_| ̄|○

広域農道を走り、クォーンっと快調!

88CDIも問題ない!

スッキリストレス解消!

CBR250R(MC19)燃料ポンプ動作テスト

2015-08-30 23:13:37 | CBR250R(MC19)
今日も雨…バイクに乗れないので、遊んでみました。

以前作成したコネクターの通電テストと動作確認。



動作はOKっぽいので一度車体でテストしましょうかね…それでOKならば小物入れに収納(笑)

イグナイター・レギュレーター・燃料ポンプ…こんだけあれば何とかなるやろ!

と思いたい(^_^;)