2013.02.26
前日、母から
「水道のメーター(?)が変な所についている & 外水道の位置も変!!」
との連絡を受けたので急いで現場へ行ってみました。
あ!ありました、水道メーターww

・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

こんな所にね!!!(笑)
このポストは、実家のポスト。
そう、実家のポストの真下に何故かウチの水道メーターがあるのです(笑)
思わず笑っちゃいました。
だって、家の顔とも言える表札のあるポストの真下ですよ?www
有り得なくないですか???(汗)

別角度からもう一枚。
何度見ても笑える(笑)
そりゃ、うちの母も慌てて電話してくる訳です。
実家だったから良かったものの、もしここが他人のお家だったら冷や汗物ですよ…。
母と、多分…いや絶対仮設置だよね?(汗)
まさか、この位置で決定なわけ…ないよね??と話しましたwww
すぐに写メして、現場監督さんにメール。
仮設置なら別に構わないけど、この位置で決定だったら移動して下さい、と。

いやいやいや。
「積載禁止」
って、書いてある!!
ここ、普通に車の行き来ありますけどーーーーーー!!
車乗ったらやばいんじゃ……??(汗
それから、

そと水道も、なぜかこんな位置に。
図面上では玄関のすぐ隣にしました。
きっと、これも仮設置だよね???(汗)(汗)
そうにちがいない、うんうん。

勝手口の所、型枠外れてましたwww
気にしていた、基礎の高さ……、上り下りも全然問題ないです。

トイレに何やら置いてありました。
今晩雪らしいけど、このままで大丈夫なの?

娘と記念撮影www
基礎だけの時期って、今だけだもんね♪記念に……。
そんな訳で…ただ今、現場監督さんの返信待ちです。




にしてもこれはひどいですねw
これは絶対移動いけますよ!
道から何m以内ってのにかかってるんかな?
何にしても事前に一言あってもいいですよねぇ…
この実家のポストの前(水道メーターが設置してある土地)は、
確かにウチの名義の土地ではあるんですが…
やっぱり、これ酷いですよね…?(笑)
絶対移動してもらいたいです!
先日の段差の件もですが
色々ご自分でお気づきになられてさすがです
私ならスルーしちゃってたかも…
う~ん、でもでも、自分の家なら気づけますかね?
間取りも仕様も、すごく考えて決めたものですもんね
…が、家の仕様全般は、ほとんど私が決定・管理しているので、
(夫はほとんど口を出さず…)
私が目を皿のようにしてチェックしないとですwww
プレッシャーですが、頑張ります(笑)