goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうの彼是

日々の彼是を綴ってますぅ…
たびかえるとおてんとさんは、と魚ますみのオリジナルキャラです!無断転載はお断りですぅ

はじめて、スコーン焼く「四月一三日」

2009年05月07日 | 読む・聞く・観る
ほんまやったら、きょうはお天気よくて、 もうしまわなくちゃいけない冬もんを、お洗濯する予定やったんですが、 なんや、朝から土砂降りで、 ゆんべ、よぉ眠れへんかった私は、いつもの寝休日(笑) (深夜2時と4時半に、目が覚めちゃった…) でも、夕方、買いもんに行って、薄力粉と強力粉を買ってきて、 前々から作りたかった、ヤミーさんの3ステップクッキングに出てる、 フライパンで焼くスコーンに、さっそく挑 . . . 本文を読む

久しぶりのお出かけ…「四月九日」

2009年05月03日 | 読む・聞く・観る
きれぇな上弦の月でしたね… 昨日の二日は、ほんまに久しぶりのお出かけで、 帰り道…頭の上に、お月さんが輝いてました たぶん、soraさんからのお誘いがなかったら、 また、一日寝てたかも…なお休みでしたけど、 堀川丸太町にある、モーネ工房さんのギャラリーで開かれてる 「箱市」っつうのに、出かけてきました 作家さんが、各自、ダンボールなどの箱を、イベントスペースに見立てて、 小さなお店が、60店ほど . . . 本文を読む

疲れちゃった…(笑)「七月一七日」

2008年08月17日 | 読む・聞く・観る
今夜も暑いですねぇ… 蒸っし蒸しですね…なんか 雨が降って、も少し、涼しくなってくれるかと、 期待してたのに こりゃ、暑さ増してますって、感じやわ そんな中、オリンピックの野球の試合見てたら、 なんか、すっかり、疲れちゃいました (日付が変わったんで、ゆんべの話しになりましたが…笑) もう、なんだか、絶えられへんくらいの緊張感で、 気持ヘトヘトです とうとう、二敗しちゃいましたね 大丈夫なんやろ . . . 本文を読む

かっこいい~♪「一月六日」

2008年02月12日 | 読む・聞く・観る
10日の夜、幼なじみに誘われて、 「THE POLICE」のコンサートに行ってきました たしかに、リアルタイムでも聞いてた曲の数々なんやけど、 わたしは、スティングが好きで、 後追いで聞いたほうで、あったんですが… メンバーも、もう50代半ば 世間で言うたら、ええおっちゃんなんやけど、 もう、かっこいいったらないわ そりゃ、もう、中年太りやったり、老眼鏡かけてますけど、 そのかっこよさは、そん . . . 本文を読む

のだめカンタービレ「十一月二八日」

2008年01月06日 | 読む・聞く・観る
でかけるときには、空を毎日見上げてんのに なんだか、お天気にも気持がいかへん、 どんな空やったか、印象に残らへんような、 そんな毎日でしたけど、 やっと、きょう、お休みなんで、ゆっくり空でも眺めたいなぁ… お天気も、いいらしいいし 夕方は、美容院にも行く予定 いまごろですが、髪の毛さっぱりして、新年を迎えるって気分かなぁ…(笑) 4日、5日は、ドラマ「のだめカンタービレ」にはまってました 久し . . . 本文を読む

アルゼンチンタンゴ「九月一八日」

2007年10月28日 | 読む・聞く・観る
秋もだいぶ深まった感じですねぇ… とうとう、ヒーターを出しました 点けたら熱いし、消したらさぶいって感じです(笑) 遅ればせながらのご報告になりますが、 今月の天神さんは、お休みいたしました なぜなら!!! 翌26日に、 どうしても出かけたいところがあったからなんです (二日続けては、お休みできませんので…  でも、木曜は、和菓子屋さんの人手不足で、  どっちにしても、お休みできませんでしたけど . . . 本文を読む

ほんまに読めるんか?!

2006年05月11日 | 読む・聞く・観る
なんや涼しいですねぇ… あしたも、ちょっとさぶいらしいです お天気、どうなんやろ? できたら、お布団干したいなぁ~ 無理? きんのの日記には、あたふたぶりを書きましたが、 ポストカード展で出会ったお客さんの中に、 プラーさんの旅友だちという方が居はって、 その方を中心に話題になった、外国への旅の話は、 唯一、自分から色々話したん(ちょっとだけやけどね…) 以前、スペイン語圏に留学してはったとの . . . 本文を読む

写真展

2006年03月20日 | 読む・聞く・観る
きょうは、風は強いけど、ええお天気でした バスのなかで浴びた西日は、ジリジリして、顔が痛いくらいです いまから、夏が怖いよ~~~ 先週の木曜から、仲良しさんが所属してはる写団のグループ展があって、 それに出かけてきました 年に一回のグループ展にお邪魔するようになって、 早いもんで、今回で、お邪魔するのも、もう3回目となります 花の写真から風景へと、その世界も着実に広がっている、 仲良しさん . . . 本文を読む

プーシキン美術館展

2006年03月11日 | 読む・聞く・観る
本日はほんまに、ええお天気でしたねぇ~~~ きものでの衿元も、風がさわやかに感じたくらい… でも、あしたにはもう、寒の戻りやそうで なんや、忙しいお天気模様ですねぇ 風邪ひかんように、気ぃつけましょう 今日は、めっちゃすてきな絵画に、たくさん出会いました ルノワールに、マティスに、ピカソに、ゴーギャンたち いちばん惹かれたんは、最後のピカソ 「アルルカンと女友達」 色使いは、ゴーギャンで、 . . . 本文を読む

神はサイコロを振らへんけど

2006年03月08日 | 読む・聞く・観る
きょうも、ほんまにええお天気 そして、花粉も絶好調 ああ…くしゃみ鼻水、目もかゆい…ぐしゅぐしゅしてますわぁ いまのクールで、気に入ってるドラマがある 『神はサイコロを振らない』 いちばんのお気に入りなん 「10年後の世の中は、よくしてください  それが、充実した人生を送ることになる」 「神はサイコロを振らない  けど、やすこちゃんは振りなさい」 そう、そうやねん 神様はサイコロを振らへん . . . 本文を読む